このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

           国東六郷満山めぐり  2009年2月21日

無動寺と黒土耶馬巡り
高山寺と西叡山 猪群山常盤コース 黒土耶馬 国東六郷満山 山登り目次 Home

高山寺で住職は無動寺出身・・・という話を聞いていたので、今日の最後は無動寺です。ここから天念寺岩峰へ往復しようと思っていましたが、無動寺の裏山を通り椿堂へ抜けるトレッキングコースを発見!! 急遽計画変更しました。
 
無動寺全景
川向こうの天念寺岩峰に行く道から見た無動寺と黒土耶馬。トレッキングコースは裏の岩峰を越えて行きます。 思ったより大変なコースで最後はコースを脱線!! またまた道なき道を下って帰りました。

岩峰の下にある無動寺
 
威王山無動寺
昔は、ここから少し下った通称「小岩屋」という所にあったそうですが、江戸時代にここに移されたという話です。ゆっくりしようと思いましたが、あまりにも犬が吠えるので山門の撮影だけで引き上げました。

無動寺山門 ここには仁王様がいません
 
身濯神社
神社にある説明板によると、身濯神社はもともと六所権現であったが、明治の神仏分離によって身濯神社に改称されたと書いていました。 どちらにせよ今でもお寺の横に神社が健在・・・ 国東六郷満山の面白さです。

身濯神社入り口

身濯神社
 
黒土耶馬巡り
豊後四国八十八箇所巡りのトレッキングコースは身濯神社の左側から登って行きます。 手入れが行き届かないのか、コースはだいぶ痛んでおり岩屋の中にある祠も朽ち果てていました。

岩屋にある朽ちかけた祠

内部には石仏がありました
 
無明橋
国東で5番目の無明橋を発見しました。 インターネットで調べて見ましたが、特に名前はないようですが、無明橋と同じロケーションなので勝手に「無明橋」と名付けました。ここのは石板四枚構成で比較的広いのであまり恐怖感はありません。

道路側にある岩峰  天念寺の岩峰に似ています

これこそ無明橋

岩峰の先端にある祠
 

朽ち果てた岩屋の祠
黒土耶馬岩峰からの景色
黒土耶馬岩峰からの景色は最高!! 遠くに両子山、目の前には屋山、後ろ側に尻付山・・・ 次は紅葉の時期に来て見たいと思います。

両子山側を望む

屋山  手前にも岩峰がありますが並石ダムの裏側か?

尻付山
 
黒土耶馬からの下り
登り道は比較的しっかりしていましたが、下り道は非常に判りにくく大変でした。所々に赤テープがありますが、最後にはまたまた脱線です。前回の龍ヶ鼻に引き続き、強行突破です。何とか無事に椿堂に到着しました。

頂上はテレビアンテナだった

ここの下りは厳しかった

黒土耶馬の岩峰を見る

最後の岩峰

この辺から脱線か?
 

椿堂が見えて来た
無動寺情報

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください