このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
| |||||||
昨年に続きホーランエンヤを見に行って来ました。天気は最高!! 今年は昨年とは少し違う角度からの写真撮影です。 | |||||||
■朝の景色 | |||||||
朝の天気は最高!! あまりにも天気が良いのでコンビニ前から犬ヶ岳・英彦山の遠景を写して行きました。 | |||||||
コンビニ前から犬ヶ岳・英彦山 | |||||||
■ホーランエンヤの始まり | |||||||
今年はなんとか出発式に間に合いました。出発式は磯町宝来船係留所で行われ、豊後高田市長のあいさつで始まります。 | |||||||
出発式のあいさつ | |||||||
いざ出発 | |||||||
■下流からスタート | |||||||
磯町宝来船係留所を出発した宝来船は、一度えびす橋下まで下り、Uターンし、途中途中で餅まきをしながら、上流の御玉橋下まで遡ります。 天気は良いし風はなく穏やかですが、風にたなびく大漁旗が見られそうにありません。 | |||||||
一度、桂川の下流まで下ります | |||||||
えびす橋下でUターン | |||||||
いよいよ餅まきのスタート | |||||||
■漕ぎ手 | |||||||
ふんどし姿の若者が太鼓に合わせて櫂をこぐ・・・ と言っても形だけで、これで船が動いているのではありませんが、なかなか勇ましい姿です。川岸からご祝儀の差し入れがあると、川に飛び込み取りに行きます。 | |||||||
太鼓に合わせて櫂を漕ぐ | |||||||
祝儀があれば川に飛び込む | |||||||
■餅まき | |||||||
宝来船は桂川をじぐざぐと遡りながら岩壁の観光客めがけて餅まきをします。すごい量の餅をまきますが、目の前で写真写しをしていると、カメラや頭に当たるので、のんびりと写真写しができません。 | |||||||
川辺をジグザグしながら餅まき | |||||||
近くで写真を写していると危険です | |||||||
■大漁旗 | |||||||
今年は風が弱いので大漁旗が風にたなびかないので迫力がありません。中盤から少し風が出て来たので、少しだけ迫力のある大漁旗を見ることが出来ましたが、もう少し風がほしいですね。 | |||||||
少し風が出て来ました | |||||||
良く見ると全部「宝来船」 | |||||||
■フィナーレ | |||||||
桂川を登って来た宝来船は御玉橋下の船着き場に来ると、漕ぎ手全員が川に飛び込み岸に上がります。それから最後の餅投げですが、最後はまとめて餅投げ・・・ 投げるより捨てると言った方がいいくらいの量でした。 | |||||||
いよいよフィナーレ | |||||||
漕ぎ手が川に飛び込む |
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |