このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

           北穂東稜と槍穂縦走  S50年5月

昔の写真 山登り目次 Home

会社の山岳部で5月連休に涸沢をベースに北穂東稜 そして横尾本谷から槍ヶ岳に登り、槍ヶ岳山荘に泊まり、翌日に槍穂縦走をしました。槍穂の縦走で体力を使い果たし、岩場でバランスが取れなくなり、凄く怖い目にあいました。

 
1日目 涸沢にテント設営

涸沢に到着

雪のブロックで風対策

2日目 北穂東稜
バリエーションルートである北穂東稜にアタックの日です。ガスが出て視界が悪い中を北穂高岳をめざして登りました。最大の難所である「ゴジラ背」 ビビるトップを後ろからゲキを飛ばし乗り越えました。

アタックの準備

途中でオシッコ

ゴジラの背をアタック

雪に埋もれた北穂山荘

3日目 槍ヶ岳に登る朝
槍ヶ岳にアタックする日は最高の天気。昨年の秋に登った前穂東稜の岩峰が朝日に輝いていました。

涸沢の朝

横尾本谷を登る
。5月頃の良さはどこでも歩ける事です。特に雪が固まった早朝は最高です。真っ青な空の下を槍ヶ岳めざして横尾本谷を登りました。

横尾本谷を登る

槍ヶ岳が見えてきた

槍ヶ岳山荘からの景色

槍ヶ岳西方の雲海

4日目 朝の槍ヶ岳
槍穂縦走の日も最高の天気でした。朝日に輝く北アルプスの峰々が最高でした。

槍ヶ岳日の出

笠ヶ岳?

槍ヶ岳を振り返る

南岳
バリバリに固まった南岳の斜面を北穂高めざして進みます。前も後ろもゾクゾクするような景色でした。

南岳をめざ

北穂高をめざす

北穂高らの景色
槍穂の縦走は最高でしたが、疲労が溜まり途中から岩峰でバランスが取れなくなり、凄くこわい思いをした縦走となりました。山登りの限界を感じた出来事で、この出来事から限界を超えるような山登りから遠ざかっていました。

縦走路を振り返る

テント場を見降ろす

前穂高を見る

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください