上海での買い物の特徴は「専門店街と市場」 どちらも「小さな店が集まった通りと場所」という面では同じような物です。なぜこんな店が多いのか?自分なりに考えてみました。 中国の商習慣を見ていると、「お金を払わないと物を渡さない、偽物が多いので物を見ないと信用できない」という文化で、基本的には掛売りという商習慣が少なく、何か買い物をしようとすればお金を持って買い物に行く事になります。これがバラバラだったら効率が悪い、また比較的小さな店が多く品揃えが少ないので、お互いに融通しあう必要があります。この両者のニーズから「専門店街と市場」が出来上がったと思っています。 |
|||
■専門店街一覧 | |||
・北京東路 | :電気機械の専門店街 上海No1の規模 | ・宣山路 | :建築資材の専門店街 上海No2の規模 |
・福州路 | :書籍と文具・事務機器 | ・七浦路 | :服飾用品の専門街 地元の人で超満員 |
・東台路 | :骨董品、素人は騙されに行くようなもの | ・文廟路 | :文廟の境内は古本市場 外側も面白い |
・広西北路 | :理容器械 はじめは床屋の通りかと思った | ・人民路 | :ウエディングドレス、裁縫部品、厨房設備 |
・新ざ路 | :空調設備・部品 やや専門的な通りです | ・金陵東路 | :楽器店 ピアノが主だが中国楽器もあり |
・銅川路 | :水産市場、上海ガニの季節はすごい | ・威海路 | :カー用品の専門街 名前が面白い |
・呉江路 | :休閑街(美食街)国際/ローカルあり | ・多?路 | :文化名人街 あまり縁がない通りです |
・長楽路 | :チャイナ服のオーダメイドが出来ます | ・方浜中路 | :上海老街 老上海の面影がある通りです |
・斜土路 | :靴卸し販売の専門店街 | ・九星路 | :お茶の専門店街 七宝の近くにあります |
■北京東路 電気機械の専門店通り | |||
上海最大の専門店通りで仕事柄チョクチョク顔を出してます。一人で行く場合は言葉がわからないから、いい所があったら名刺をもらって来る。そして次に通訳と行ったり、工場に来てもらったりです。基本的には掛売りをしないので現金を持って買いに行っています。 | |||
賽格電子市場 上海一の電子部品市場です |
電気機械工具市場 |
||
市場内部 |
ブラシ専門店 おじさんも暇そうです |
||
■福州路 書籍と文具・事務機器の通り | |||
昔の四馬路(スマロ) 南京東路から三番目の馬路(大通り)に書籍と文具の専門店街があります。この中でも最大の規模を誇るのが上海書城、どんな本でもアリという広さ、外国の本が欲しければ外文書店がお奨めです。 | |||
上海最大の書店 上海書城 |
文房具の店がずらりと並んでいます |
||
■宣山路 建築資材の専門店通り | |||
北京東路の電気機械の専門店街に負けるとも劣らないスケールで、大通りには大型市場、小路の中には小さな専門店がズラリと並んでいます。面白い所は日本間の展示場、芸術品と言うか置物の専門店、小部品の専門店などなどとさまざまです。ここを見れば中国で使われている建築資材の全てが見られます。 | |||
大型専門店 |
横丁の小道も市場 |
||
和室・畳の展示場 |
芸術品? 置物の専門店 |
||
■七浦路 服飾用品 | |||
七浦路の服飾市場は蘇州河から1kmくらい北側に行った所の、河南北路と折江北路の間にあります。上海の服飾市場は*陽路が有名ですが量・価格では七浦路に軍配が上がると思います。行って見てビックリ!! 七浦路そのものは比較的広い道路ですが、中にはバラックの店が出来てリヤカーしか通れないほどの道幅になっています。 | |||
■東台路 骨董品 | |||
店に置いているのはガラクタかコピー品、素人は簡単にだまされるという話。意外に意外というか欧米人が多いね、欧米人はあまり値切らないと聞いていたけど、しっかり値切っていました。 | |||
東台路入り口(西蔵路側) |
欧米人のお客が多い |
||
レトロなポスター |
毛ちゃん人形 |
||
■文廟路 古本市 | |||
「文廟」とは、儒教の有名な聖人・孔子を祭る廟のことで、現在の建物はもともと元代に 建立されたものを1855年にこの地に再建したとの事です。日曜日に古本市が開かれますが、それ以外は路上販売がチラホラという状況です。その代わり中学生相手の小物売りやCD売りで大繁盛。先日、堀口孝雄の本物CDが30元(約400円)で売られており、20元で買おうと交渉したけど、交渉不成立!!値切らないで買えば良かったと反省です。 | |||
文廟路入り口 |
文廟(孔子廟)入り口 |
||
やる気のない古本屋 |
小物はすごい人気 |
||
■広西北路/広東路 理容器具、材料 | |||
クルクル回るのが並んでいるので、始めは床屋の通りかと思っていましたが良く見ると器材の専門店でした。 | |||
■人民路 ウエディングドレス | |||
人民路の豫園に近くにウエディングドレスの専門店が並んでいます。本当にこんなのを着るのだろうか? というくらいカラフルなのが目に付きます。 中国は結婚式の前に写真館で記念写真をいっぱい撮影するので、このための貸し衣装屋が繁盛するようです。結婚写真を一度見たことがありますが、一冊の本が出来るくらいの枚数でした。 | |||
■新ざ路 空調設備 | |||
やや専門的なので一般の人には知られていませんが、その道の人には有名な専門店街です。空調設備と言っても標準の空調機とかでなく、特殊な空調設備とかコンプレッサなどの部品が中心です。 | |||
■人民路 厨房設備 | |||
豫園の東側の人民路ぞいには多くの厨房設備の店がならんでいます。何処の店も中古品の店かと思うくらい汚いのが印象的です。以前に麺打ちのためにこね棒を探して回りましたが、どのこね棒も曲がっていて使えるものはありませんでした。 | |||
■金陵東路 楽器店 | |||
金陵東路の東側には楽器点が並んでいます。一番多いのは鋼琴(ピアノ)です。店の中の写真を撮ろうとして交渉しましたが撮らせてもらえませんでした。 | |||
■人民路 裁縫小部品 | |||
■威海路 カー用品 | |||
■銅川路 水産市場 | |||
■多?路 文化名人街 | |||
■長楽路 チャイナ服 | |||
■方浜中路 上海老街 | |||
上海でレトロな雰囲気を味わおうとしたら、豫園の近くにある上海老街です。私のお気に入りは古い上海美人の絵 この絵を見ると古い上海のイメージが思い浮かびます。 この辺は骨董屋の呼び込みがあり注意しないと偽物を掴まされます。 | |||
上海老外入り口 |
東台路よりこっちが綺麗でにぎやか |
||
■斜土路 靴卸販売の専門店 | |||
西蔵南路から斜土路に入った所に靴卸販売の専門店街があります。建物の中に入って見ると、3m四方くらいの小店がずらりと並び靴ならなんでもあり!!という感じです。安そうだけど、どうも趣味が違うようです。じっくり時間をかけて探せばいろいろ見つかるかもしれませんが、そうほしい靴もないので、さっさと引き上げてきました。 | |||
■九星路 お茶の専門店街 | |||
七宝老街から漕宝路を西に2kmくらい行った所にある大規模市場の一番奥にありました。土曜日だったけどガラガラ、ゆっくり買い物をするには最適、特に多量に買う場合はお奨めの場所です。 | |||