このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

ドライブ日記
新潟(上越)・富山県東部・兵庫県北部 列車撮影行
 今回のドライブは、いつもの様に鉄道写真が目的で行ってきました。
第一目標は、気動車(ディーゼルエンジン)特急の「はまかぜ」→本当は山口県まで行って「いそかぜ」を撮影したかったが・・・
第二目標は、ボンネット型の特急電車「はくたか」の臨時列車。
第三目標は、季節臨時の「シュプール号」と妙高山を入れて撮影。

以上な被写体を決めて、第一目標の撮影地「兵庫県北部」の天気が良い日に合わせて行って来ました。
12月30日
 昨日・・・いや、正確には今日の午前0時過ぎまで、会社の近くの飲み屋で目一杯飲んでいた・・・  午前1時前には、会社の「タコ部屋」←(自分が勝手に名付けました)で、爆睡

 7時頃起床して、30分後に自宅に向けて出発。  約1時間程で到着する。  何時もなら直ぐに準備をするか、前日までに準備しておいた物を積み込んで、出発するのだが、今回はしばらく会社に泊まりこみで仕事をしていたので、なんにも準備が出来てない・・・(時刻表とダイヤ情報誌のみが、手元にあった状態で計画したので、最初から躓いた状態になってしまった)
16:40出発するが、まず洗車をしてあげようと洗車がお安い店に行くが、大混雑! ここでの洗車は諦めいつも行くGSへ、ここでは給油する所も混雑している・・・ 給油だけすませる。 そして、愛車は汚いまま年越しするのだった・・・

 愛車の腹を満たしたところで、改めて出発なのだが「京葉道路」が渋滞中!(いつもこの時間帯は渋滞するのだが、すっかり忘れていた) 渋滞している区間に金は払えない!と、いつものように下道で迂回するが、こっちも渋滞している。(頭の中の酒がまだ抜けてないのか?側道も渋滞しているのは、いつものことなのに行ってしまった)  穴川I.Cで高速に乗り情報収集(←パンフ集め)の為、湾岸幕張P.Aに寄る。 千葉県と西日本の渋滞予測のパンフを頂いて、P.Aを出ようとするがP.Aの中でも渋滞している。 原因はこの先の料金所なのだが、すこし待てば「ETCレーン」が開いているハズなので、しばらく待つ。 しかしここで問題が発生!「ETC」を装備していない車両が3〜4台ほど進入してしまったらしく、なかなか進まない! ここは料金を払うところなので、時間が一般のところより余計に掛かる。(料金所のオヤジが1台毎に清算しにほかのレジ?まで走って行くのだから)

 千葉県を脱出すると、首都高&一般道と渋滞は無かった。 19:47首都高大宮線の与野ランプで、国道17号線に入る。 そのまま流れに乗って深谷市の先の「道の駅 おかべ」で休憩する。20:59

 1時間程休憩&軽食を採り(えびカツサンド他) 21:54出発。 高崎で国道18号に進入する。このまま碓氷峠を越えても良いのだが、峠道で時間を取られるのと疲れるので、松井田妙義I.Cから上信越道に乗る。(若さがなくなったかな?)  横川S.Aを越えた辺りから睡魔との格闘に入るが、佐久平P.Aで戦いに敗れ沈没する。

 本日の出費     ガソリン27㍑ 約2700円   高速代1700円(上信越道は含まず)  食費そんなに掛かってない
              計 4400円と飯代
12月31日
01:24睡魔をねじ伏せて?移動再開。 国道18号に近い小諸I.Cで国道18号に戻る。  姨捨で「月と棚田」の写真を撮影するか考えながら走るが、月齢が全然よろしくない。 決めかねて戸倉のコンビ二で一時休憩する。  撮影を諦め移動を開始する。  02:55長野市を通過、03:16豊野を通過する頃は道路が凍結し始める。 03:40「道の駅 しなの」に到着。 時間調整と仮眠をするが、スキーバスの溜まり場になっているし、外は気温が氷点下の世界で誰もエンジンを止めてない。 寝袋に入ると熟睡するので、周りに習ってエンジン掛けっぱなしで仮眠。

 06:00移動を開始、すぐに越境して新潟県に入るが、路面凍結していてアクセルが踏めない! 鏡状のアイスバーンではないので時速60キロほどで巡航する。 

 これから第三目標の撮影に入るのだが、事前に調べておいた関本駅周辺に行くが、除雪していないので撮影点に近寄れない。ウロウロしているうちに、「シュプール1号」が行ってしまう・・・まだ夜明け前なので次に来る「3号」のほうで勝負をするつもりだったが、まだ撮影点を決めかねているので焦る。 なんとか見つけて取り合えず各停を撮影、そして妙高山と黒姫山の撮影を済ませる。 この時の天候は晴れてたが太陽の方向に薄雲があって光量が上がらない。 それを考慮してフイルムはASA400を使用したが、ここで撮影を済ませてがら重大なミスに気が付く。・・・  

07:51「シュプール3号」の撮影とその「回送」まで撮影して移動開始。 次は北陸本線で第二目標の「はくたか」の撮影の為富山県方面へ


08:30上越市通過。 09:13糸魚川市通過。 ここはお盆の時、愛車のオルタネータ(発電機)が故障して引き返したところ。 その時お世話になったスバルの代理店さんは、年末の休業に入っていてお休みだった。  今回の第二目標は、お盆の時に撮り逃した「はくたか」と「雷鳥」の撮影なのだが、冬の北陸は殆ど雨か雪という天候なので、風景を絡める写真は難しい・・・  天気は、能生町を過ぎた辺りで結構怪しくなってきた。 地図で辺りを付けておいたところや、調べておいたところを探索しながら、富山県に入る。 やっと平野部に入ったところで振り返ると、さっき撮影した「シュプール号」が追い越していった。(時刻表を頭に入れておかなかったので、こういう事になる) 「上り」だから海岸線の松林を入れて撮影出来たのに・・・  

 10:40これ以上進むと雨が降り出しそうなので、東滑川駅構内で撮影をする。 (結局風景を絡める写真にはならなかった)  この時、さっきやったミスに気が付く。 カメラに装填したフイルムの感度調整がずれていた。 400のフィルムなのに100になっていた・・・リバーサルフィルムなので出来上がりで調整出来ないので、さっき撮影した物は、多分NGだろう! このまま100で撮影しても良かったが、この先の天候を考えて400に戻して撮影開始。 一応撮影は出来たが、土壇場までバタバタしていたので手持ちで撮影したからどうなっているか怪しい写真だろうな?

 次は、もう一本「はくたか」が来るので、場所を移動して東富山〜水橋間の踏切で撮影をする。 ここから先は天気は雨! 列車が来るギリギリまで車内で待機していたが、時間を読み違いして、「はくたか」を逃してしまう。 次に来た「雷鳥」は何とか撮影に成功?したが、風が出てきたので折り畳み傘の骨が折れてしまった。(スバルで貰った車載用のお気に入りだったのに!)

 結構悔しかったので(「はくたか」を取逃がしたことと、感度設定ミス)回送の「シュプール号」を撮影することにする。 

 13:06 時間に余裕があるので、富山港線の岩瀬浜駅でキハ120を撮影。 大晦日なのに鉄(乗り鉄)が3〜4組ほど確認する。  新湊市の越ノ潟駅で、連絡船と万葉線の撮影をして再びさっきのポイントの東富山〜水橋間に戻って、「シュプール号」の撮影をする。


 15:40本日の撮影終了!(天気が良ければ氷見線の雨晴海岸で撮影を考えたが、雨が降り続いているので断念)

 近くのコンビニ寄ったとき「サンパレス」という銭湯?を発見していたので、ここで一風呂浴びることにする。 
(中身は、ただの銭湯でしたが、結構混んでいた。 料金がお手ごろだったので、不満は無かったです)

 16:38 兵庫県北部に向けて移動開始。 途中、高岡市で夕飯を食して、国道8号を金沢方面へ移動する。  19:50 金沢東I.Cから北陸道に乗る。 この時、事件が発生する。

 普段は、車中でコーヒーを飲んだりカップラーメンを食うとき、携帯型のガスコンロでお湯を沸かすのだが、(もちろん停車して外で使う)今回は自分にしては、長距離の移動なのでカーポット(12V電源でお湯を沸かす)を使用していたのだが、ソケット部分が熱で溶けてしまって危なくショート(短絡とも言う)するところだった。 シガーライターのヒューズが切れるだけなら交換すれば良いが、その先が切れたら予備が無いので大変なことになるとこだった。  走行中はずそうとしたが、半分溶けているので外側だけ外れて、中の配線が剥き出しになってしまった。  直ぐにP.Aに寄って電源を切ってから、爪きり(完全に用途外使用!)で引きずり出す。 やばかった〜!

 立ち寄ったP.Aは徳光P.Aで、ハイウェイオワシスが併設されていた。 夜食として「マック」で少々買出して、車内で食す。 21:34移動開始するが
、睡魔に襲われ、22:24 北鯖江P.Aで沈没する。(今回は、寝袋を出してエンジンを停止して寝た)

    本日の出費  ガソリン38.5㍑ 約3960円  高速代1300円(北陸道は含まず)  入浴料370円  食費 夕食のカレー以外は粗食だった
             計 約5630円プラス食費
次へ                  戻る

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください