このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
戸隠・大糸線撮影 行 その2
小川村に出て、違う県道へ。 ここから白馬までは、道幅も広く快適に(平均速度もup)移動出来た。 白馬から国道148号を北上する。 もう大糸線沿線なのだが、小谷村の南小谷までは電化している。 お目当ての列車は、昼過ぎに糸魚川を出て南下してくるから時間が余る。 とりあえず、近場の電化区間を撮影しようと、本で調べる。 信濃森上〜白馬大池間で、八方尾根スキー場をバックに入れて撮影 (本当はその後ろに在る五竜岳や白馬岳を入れたかったが、雲にブロックされる)
そして、去年着たときに撮影した北小谷近くの「道の駅 小谷」に向けて移動。 途中南小谷の先で2箇所ほど撮影 (気動車なのだが、塗色はいつもの大糸線カラー)
「道の駅 小谷」に到着 そばを食す。(鏡池でコンビニのおにぎりを食ったのだが、昼飯が遅くなりそうなのと睡魔対策の気分転換の為)
ロケハンをしながら糸魚川市内に突入。 給油したり糸魚川駅構内を偵察したりメデアのデータをノートパソコンに移動したりする。
姫川を絡めて撮影したいので、小滝駅周辺で撮影することに決定。 14時までに大糸カラーを1回・国鉄色を2回撮影する。
画像縮小しすぎだ・・・(共に根知〜小滝間)
頸城大野周辺で、もう一回撮影。 今回は田んぼを入れてみたかったが、うまくいかない・・・ 悩んでいるうちに列車が来てしまうので、駅構内で撮影する。
これにて、今回の撮影終了! まだ15時半・・・いつもならもう1回か2回ほど撮影するのだが、睡魔に取り付かれヤル気なし・・・ それに車の調子が気になる。 鬼無里を過ぎた辺りからは、異音はしなくなったのだが、原因が解らないので不気味だから・・・
さて、温泉でも入って帰ろうかな?などと考えながら走るが、見つけることが出来ず糸魚川I.Cから高速に乗る(ここから妙高高原までは、ETCを使うと料金が半額になるキャンペーンをやってるから)
途中、蓮台寺P.Aで食事をして、妙高S.Aでまた一服する。 ここで妙高山周辺の天気が良ければ、いもり池?だったかな???で妙高山の撮影をしようと思ったが、7割ほど雲に覆われていたので中止する。 そしてそのままS.Aで仮眠をとる。
もう、帰るだけなので、運転に気合が入らない。 まあ睡眠時間が少なすぎなのが、大きな原因なのだが・・・
妙高S.Aにて
妙高高原I.Cで国道18号に降りる。 ここから埼玉の与野ランプ(首都高 大宮線)まで、一般道を走行することに。 というか、普段なら高速はあまり使わない。(何時までたっても財布の中身が厳しい)
高速を降りたのが19時前・長野市通過が20時前・上田市内で夕食を取って横川駅前の「荻野屋」に着いたのが22時過ぎだった。 結構いいペースで走る。
久々に碓氷峠のバイパスを通ったのだが、無料化されていた。 しかし箱根新道と比べて勾配もカーブの数も多くて、「ええ!こんなんだったっけ?」とうい感じになった。 碓氷峠付近は、いつもは高速を使って迂回しているから・・・
横川に到着して「荻野屋」(24時間営業)で定番の釜飯を購入! 自宅に帰ってから食すことにする。
釜飯
22時半に荻野屋を出発。 順調に進み、高崎で国道17号に。 岡部の「道の駅 おかべ」で、ちょっと休憩のつもりで寄り道。 ここは、遅くまで売店をやっていて便利なのだが、到着したのが23時半なので、営業は自販機のみ。 1時間ほどのつもりで仮眠することに。
ふと気がつくと、時計は14日の3時半を過ぎていた。 「やばい! 千葉の渋滞(京葉道路の)に巻き込まれる! 首都高の夜間割引に間に合わない!」 とっとと走り出す。 国道17号のバイパス区間は、夜間は準高速道路と化しているので進みが良かったが、巣鴨〜さいたま間は遅い乗用車のブロックに会いペースダウン! 首都高大宮線は大丈夫だったが、東京線は割引時間に間に合わなかった。
渋滞に遭遇しても回避出来るように、東関道を廻る。 が、穴川I.C付近で渋滞に巻き込まれる。 まだ始まったばかりだったので、そんなに時間はかからなかったが、予想より渋滞の発生時間が早かった。
6時過ぎに、無事?自宅に到着。
総走行距離 900,1キロ
車の調子が良ければ、富山まで行ったのに・・・
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |