このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
3日目 (その3) 広島県新見から道の駅「はわい」まで
木次線の撮影が終って、備後落合に下りた所で、愛車が「空腹だ!」と訴えだした。 今朝の予定では、早朝の米子市街で給油する予定だったが、あいにく開いているGSを見つける事が出来なかったので、そのまま走行していたのだが、約450km走行しているので、ガソリンが足りない。(舞鶴で給油してから無給油) 本来ならここでまた島根県に戻るルートを予定していたのだが、(国道183号経由)GSを求めて、東城まで南下する事に。 そして、東城ではGSはあったが、給油せずに新見まで高速に乗り、新見で給油した。(東城でもGSはあったが、価格の表記が無いので、敬遠した・・・舞鶴の様に高いガソリンを入れる気にはならなかった) 結局、舞鶴から約500km走って給油した。(ここでもガソリンの価格は高いが、価格が表記してあったので、納得?して給油) 新見からは、国道180号を使って北上して、島根県に戻る。 広島側は、のどかな田園風景で、八重桜や牡丹桜などが咲いていた。 | |
国道180号の広島/島根の県境である「明地峠」で休憩&大山が遠望出来るので、撮影する。 が、送電線がいっぱいで、せっかくの景色が台無し。 国道180号の島根側は、一気に高度を下げる。 棚田が見事なのだが、送電線が邪魔をする。 (この道は、冬季閉鎖はしない様だ。 路面凍結したら、走行は不可能に近い感じの勾配&道路の曲線) | |
|
|
溝口から国道を離れ、県道を大山周回道路に向けて登る。 途中で、大山の撮影をしながら登るが、殆ど直線で登って行くので、愛車のエンジンが休まらない。 走行距離が15万キロに達したエンジンには、つらい! 枡水高原で、リヤバンパー付近から異音が発生する。 バンパーとマフラーが喧嘩している・・・ どうやら、坂道を長く登って濃い排気ガスを出していたので、マフラーとエンジンの間のパイプが熱で膨張したのが原因のようだ。 この先は、きつい登り坂が無い様なので、そのまま走行する。 枡水高原は、そんな事件?が遭ったので、撮影をする気にはなれず、そのまま大山寺に向かう。 (スキー場が有り、リフトが営業していたのだが、撮影の為だけに有料の駐車場に車を止め、リフトに乗る気にはならなかった) 周回道路を走っていくと、大山寺に到着した。 ここで、撮影&観光をする事にする。 (駐車場は無料というか、有料の所は営業していなかった) | |
大山寺の観光&撮影を終えて大山から降りることに。 この道も(県道)ほぼ直線なので、勾配がキツイ! 登りはエンジンにきつかったが、下りもきつい。 14万キロを超えてから愛車のエンジンは、2500回転以上上げると、マフラーからエンジンオイルが出て行ってしまうので、エンジンブレーキを多用出来ない。 かと言って、フットブレーキを多用出来ないので、大山は愛車には、つらい山だ! (九十九折れの峠道の方が、マシ!) この道は、ギアを2速にしてエンジンブレーキを使いながら降りるのが丁度良いのだが、吾が愛車には、それは該当しない・・・ | |
岡成池に到着。 以前から調べてあったので、撮影をする。(ツツジが見事!) ここは、今朝、トイレに立ち寄った所でもある。 (おかげで、「出雲」の撮影が・・・(遠征で来ているので、しつこくブツブツ言う)) これで、3日目の撮影を終了。 後は温泉に入って、翌日の撮影地である、餘部に向かうだけ。 なのだが・・・ この後、温泉を見つけたので、入る予定だったのだが、また事件が・・・ (施設は新しくて良さそうなのだが、これでは入る気にならない! て言う事が発生する。 結局、今日の風呂は無し) 旅に出て、2回も温泉に関する事で気分を害したのは初めて。 今回は、従業員ではなく客層に関する事で、色々・・・・・ | |
|
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |