このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

男鹿半島めぐり

三日目は能代を出て国道101号を南下し男鹿半島へ
まず最北端にある入道崎を目指します。かなり道路が込み入って道を間違えたりしながら到着しました。

入道崎この日は曇天模様だったので絶景とまではいきませんでしたがそれなりの景色であったことは間違いないです。

北緯40度のモニュメントを見たりしばらくうろうろしてましたが、朝食を食べてないことを思い出し、
近くの食堂でうにいくら丼をかっくらいました。
さすがに新鮮でうにの香ばしさといくらのぷちぷち感が絶品であっという間に平らげてしましました。
また、周りには何件が土産屋がありなまはげの立て札がかなり目につきました。

入道崎灯台 北緯40度のモニュメント
入道崎灯台北緯40度のモニュメント


次に海岸線沿いから山道に入り八望台に向かいます。

八望台ここは男鹿半島はもちろん一ノ目潟・二ノ目潟という火山湖を見ることができる展望台です。
二ノ目潟は湖面がエメラルドグリーンということでかなり神秘的に見えます。また一・二ノ目潟ともに直径が大きくかなりの存在感があります。
寒風山も見えるようでしたが雲にかくれてモヤッとといった感じでした。

二ノ目潟 戸賀湾 寒風山 男鹿半島
二ノ目潟戸賀湾雲に隠れた寒風山曇天の男鹿


八望台を出て雲に隠れていた寒風山に向かいます。

ゴジラ岩 途中海岸線を走っていると潮瀬岬という場所に出ます。ここはかなりの岩場で魚釣りをしている人も多く見受けました。
が、ここでの私の目的はゴジラ岩です。そうあのゴジラの顔にそっくりの岩があると言うことで見にきました。
岩自体道路からは見えず少し中に入ったところにあります。一目見てゴジラでした。
どうです?ゴジラが吼えているところに見えませんか


寒風山 ゴジラ岩を抜け引き続き海岸線を走り寒風山へと向かいます。寒風山への道はかなりの山道でまさに登山道という感じでした。
風が強く草木がないと聞いたのですが予想していた以上に草木がありました。つるつるの山かと思っていたので。
風は確かに強かった気がしますが。

展望台があるということで上って見ましたがさすがにこの天気では遠くまでは見通せずちょっと残念でした。
朝がっつり丼ものを食べたので昼飯代わりにきりたんぽを食べました。初めて食べましたがもちもちしていてなかなかおいしかったです。

☆展望台にて☆
けっこういろいろ撮ったのですがあまりいいショットがなく2つになってしましました。しかしここからみる景色は絶景のようなので自分の目で確かめてみてください。
ちなみにここの展望台は自動的に回っていますので腰掛けたまま一周風景を見ることができます。
入道崎方面 舟川湾
入道崎を望む舟入湾を望む

☆寒風山にて☆
寒風山 展望台 入道崎 八郎潟 舟川湾
寒風山にて寒風山展望台入道崎を望む八郎潟を望む舟入湾を望む

今回の旅はここで終了。時期も重なってかなり人はいた方だと思います。天気がいい時にもう一度きたいですね。

今回のドライブコース
男鹿マップ<ちょっと一言>

入道崎は夕日がきれいだとか
八望台からの景色もお勧めですよ
八望崎とゴジラ岩の間に男鹿水族館GAOがあります。
2004年8月オープンということでできたてほやほや。かなり人もいておもしろそうでしたよ。
ゴジラ岩は八望台方面からくると見落としがちなので注意しましょう
寒風山からは鳥海山も眺めるとこともできるようです。運がよければ・・・

戻る

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください