このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

●インデックスページへ
●ミニ提灯トップ
 ミニ提灯のページ ●掲示板
●小物みやげのページ
■右上の数字は入手年月です=正確に記録していないのですが、現地を最初に訪問した時に入手しているはずなので、その日付です。
 ◎=確認済、●=ほぼ確実、▲=多少怪しい
■サイズ=把手の部分を含めない、おおよそのサイズです(一般的な、このサイズに改めました)
提灯一覧 東北地方 群馬県 栃木県 関東地方 長野県 日本海 静岡山梨
◆栃木県のミニ提灯◆
栃木県那須町'86.9入手●
那須高原
源平屋島の合戦において、波間に浮かぶ平家方の船の、舳先の扇を射止めた那須余一の故事にまつわるイラストが両サイドに描かれています。那須高原とは…関わりがない気がしますが…

もともとは、もっときれいな茄子色(紫)だったのですが、だいぶ色が褪めてしまいました。
《記載事項、絵》
●那須余一と船上の扇の的のイラスト
《特徴》 ■サイズ H72×W30mm ■製造 不明
栃木県那須町'86.9入手●
那須高原
《記載事項、絵》
●ロープウェイ、噴煙をあげる茶臼岳やニッコウキスゲのイラスト
《特徴》
■サイズ H59×W46mm
■製造 不明
栃木県日光市入手時期不明
日光
《記載事項、絵》
●交通安全●家内安全
《特徴》
■サイズ H76×W23mm
■製造 笑屋
栃木県日光市'87.7入手▲
日光、中禅寺湖
《記載事項、絵》
●交通安全が二つ
《特徴》
■サイズ H76×W23mm
■製造 笑屋
栃木県日光市'87.7入手▲
日光、華厳の滝
《記載事項、絵》
●交通安全●家内安全
《特徴》
■サイズ H76×W23mm
■製造 笑屋
栃木県藤原町'87.7入手●
鬼怒川、竜王峡
《記載事項、絵》
●交通安全●家内安全
《特徴》
■サイズ H76×W23mm
■製造 笑屋
栃木県日光市'87.7入手▲
日光山
《記載事項、絵》
●葵の御紋●陽明門のイラスト●商売繁昌●交通安全●大願成就
《特徴》
■サイズ H59×W46mm
■製造 不明
栃木県日光市'87.7入手▲
奥日光、戦場ヶ原
※深い紫色に金色(金箔ではない)の文字で、ぐっと渋い雰囲気なんですが、言い換えればかなり地味です。金色もくすんだ感じで褪せて来ており、そのうち文字が読めなくなるかもしれません。

雰囲気(印刷の製法とでもいいましょうか)はかなり古い感じのものです。
《記載事項、絵》
●ニッコウキスゲや男体山のイラスト
《特徴》 ■サイズ H75×W30mm ■製造 不明
栃木県今市市入手時期不明
大笹牧場
《記載事項、絵》
●牛と牧場のイラスト
《特徴》
■サイズ H75×W30mm
■製造 不明
★吸盤、鈴付きを改造
栃木県栃木市'88.6入手▲
大平山
※栃木市近郊にある大平山は「陸の松島」と呼ばれる眺めが秀逸。裏はゴルフ場で、そっち方面は見ないのが賢明ではある。

表題と同じサイズで交通安全。結構粋な感じ。イラストは鳥居のしめ縄か?
《記載事項、絵》
●栃木県立自然公園●交通安全
《特徴》 ■サイズ H72×W30mm ■製造 不明
栃木県栃木市'88.6入手▲
下野之国、あじさい坂、大平山
※栃木市の大平山にある、あじさいの名所。他にもだんごと焼鳥と玉子焼が名物。でも一番の名物は「陸の松島」と称されるその眺望。

けっこう小洒落たデザインで、良くも悪くもプロの仕事か。
《記載事項、絵》
●あじさいのイラスト
《特徴》 ■サイズ H72×W30mm ■製造 不明
栃木県鹿沼市'87.1入手●
古峰山
※筆でサラサラッと描いたような天狗の絵と句。誰が描いたのでしょう。反対側には、これもサラサラッと「魔を除く 天狗の霊や 古峰山」と書いてあります。

上手いのか下手なのか、良くわかりませんが、手間はまったくかかってない…と思う。
《記載事項、絵》
●天狗のイラスト●「魔を除く 天狗の霊や 古峰山」
《特徴》 ■サイズ H72×W30mm ■製造 不明
栃木県鹿沼市'05.4入手●
古峰山
※久々に目撃して「しまった」ので購入。この時代の主流のデザイン。赤い紐と鈴がついたもので、他の物とは少々趣が違う。
《記載事項、絵》
●天狗のイラスト●柏葉の扇のイラスト
●「魔を除く 天狗の霊や 古峰山」

《特徴》 ■サイズ H60×W47mm ■製造 不明
提灯一覧 東北地方 群馬県 栃木県 関東地方 長野県 日本海 静岡山梨

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください