このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
JAFマップA4・64ページ 750円1/20万。シンプル・高コントラストで、山道もハッキリ見やすい。道路の太さの使い分けがほとんどなく、町中は道路の纏め方ががさつに見え、マイルドさがほしいと感じる。詳細図なし△。掲載施設は名所・公共施設程度。ページのふちを折って次頁に繋げられる。 小樽周辺は岩内・積丹・倶知安・定山渓・手稲山付近までを見開き2ページに収録。 | リンクルミリオン 1,000yen mapA4・40ページ 1,000円1/20万+都市図。安価なのにリング式で、小樽詳細図は2種の縮尺で収録。道路の纏め方が上手く、市街地でもかなり見やすい方。色使いは古くさい。山間部は等高線の色が濃く、文字と被っている。また、段採は2・3色でシンプル。価格が千円固定なので、ライトマップル値上げの度、買い得感上昇。 小樽周辺のページ割は画像を参照。 | |||
昭文社 ライトマップル (地方別シリーズ)A4・40ページ 840円1/30万△(他の地方は1/20万)+都市図1/6万。都市図は空きスペースに挿入されたオマケ程度。高縮尺で他地方より3〜5割程ページが少ない上同価格△だが、高度な調製力で不便さを感じさせない仕上がり。ごく一部道路が団子になってる。 小樽周辺の収録範囲はJAF同等。 | 昭文社 クイックマップル 【絶版】A4 1,600円1/30万でページが少ない△。詳細図有。ライトマップルに詳細図を加えたようなもの。リング式、北海道のシート地図付で価格割高。 小樽周辺のページ割は東側に広く繋がっていて使いやすい方である。 | |||
昭文社 でっか字(GIGAマップル)A4 1,680円1/20万・1/5万+1/1.5万詳細図。1/5万は主要都市周辺のみだが、近郊のお出かけや自転車旅行に便利。都心部も見やすい。詳細図はその縮尺から市街中心部に限定される。着色控えめで文字の占有が大きく、一部道路が見づらい所も。山間部も着色はないが等高線あり。道路名、店舗アイコン表示あり。 小樽周辺は1/20万(岩内〜手稲・定山渓)・1/5万(余市〜有幌町、祝津範囲外)・1/1.5万(手宮〜潮見台・築港、1ページ)。 | 昭文社 マックスマップルA4・158ページ 1,470円1/10万(僻地1/20万)+詳細図。市道は色が淡く、山道は見づらい。 小樽周辺は1/10万がスーパーマップル同様。海ばかりで使いにくい。1/3万が塩谷の東・高島〜朝里と、市街地のほとんどを収録。 | |||
昭文社 マップルリング 【絶版】A4・リング式・184ページ 2,000円(北海道版)北海道版は1/10万・1/20万+1/3万。 | 昭文社 スーパーマップルA4・312ページ 2,940円1/30万・主要地域1/10or15万+都市詳細図。札幌・小樽・旭川・帯広・釧路・函館は1/1.5万詳細図あり。情報量が多い反面、描写は細かい。様々な淡色を使いカラフルだが、市道をはじめコントラストが低い上、紙質が悪く裏が透け気味なので見やすくはない。暗がりや中高齢者ではきつそう。山間部も淡色で着色。バス停あり。道路名も多いが通称名より路線名が多い。側面のツメ見出しが縮尺切替に便利。 小樽周辺は、1/30万(余市・定山渓〜滝川・夕張)・1/10万(余市〜朝里、海沿いのみ)・1/1.5万(中心部の長橋〜朝里を3分割+張碓〜銭函)・1/4500観光図。小樽周辺の1/10万図はページ割がよろしくなく、使い勝手は落ちる。 | |||
昭文社 ツーリングマップルA5 1,680円1/20万。見所や道路状況を文章で盛り込み、ライダー以外にも良いが、断片的と感じる所もある。また陳腐化しやすい。道路以外の着色が少なく、ルートはわかりやすいが、平地と山間部の区別や地形の把握は難しい。等高線はあり。 小樽周辺は1/20万(塩谷駅〜定山渓・江別・北広島)、1/2.5万(手宮〜潮見台・築港、1ページ)。 | 昭文社 ツーリングマップルRB5変形 2,835円1/17万。リング製本。通常版と同一内容だが、サイズが大きく、耐水紙で色がハッキリしているため、こちらの方が見やすい。 | |||
ミリオン ツーリングマップ北海道A5変形 1,680円東京地図出版が2009年に出版。リング製本。道路の輪郭線がずれている所があり、昭文社と比べてやや不鮮明。 | 地勢社 北海道道路地図A4 304ページ小樽〜函館付近のページ割について、他社のように紙面を切り詰めたりせず、次頁との重複に大きくゆとりを設けているので、重複地点では見やすい方のページを選んで使える。山間部は着色無しで緑色の等高線があり、勾配はわかるが高低はわかりにくい。細い道路が不鮮明。詳細図がある区画全体への着色、道路と重なる境界線が余計。 | |||
アルプス社 アトラスRDX・A4 【絶版】A4・159ページ 2,800円広域図1/30万+複数の縮尺で各地を詳細に収録。デザインが秀逸で地形も直観的にわかる。紅葉・夜景等の見所をアイコン表示。バス停有。情報量が多い反面、込み入っている部分もある。ハンディな B5判 ・ 札幌圏版 ・ レジャー向け簡易版 有。 小樽周辺は、1/30万(蘭島・京極〜夕張)・1/10万(余市・仁木〜朝里)・1/1.7万(祝津〜手宮・富岡〜望洋台・桜〜朝里)・1/4千(駅〜堺町)。 | 昭文社 ニューエスト・都市地図 【休刊】B5 2,100円(北海道版)1冊に市街をできるだけ詳細に収録、道路地図とは性格が違う。縮尺・向きは街ごとに異なる。1/30万図あり。描写が細かい一方、紙面が小さいので、見づらい。休刊中・店頭在庫限り。 小樽は1/3.5万(祝津・オタモイが範囲外)・1/1.5万(色内・稲穂〜勝納町、1ページ)・1/6000(1ページ)。いびつな市域とは相性が悪い。 | |||
JR北海道 Hokkaido Map & Guide 2011一枚もの 無料1/85万+主要駅周辺図。長距離移動やプランニングになかなか使える。但し道路距離や地形の把握は不可。高速道路の新規開通区間は未掲載。駅のレンタカーカウンターやホテルなどで配布。地勢社編集。 | JR-Group 北海道(Hokkaido Map & Guide)一枚もの 無料1/85万+主要駅周辺図。以前観光案内所で配布。 | |||
しりべしガイドマップ一枚もの 無料後志地方の地図。広域図は1/30万位で長万部・苫小牧・江別付近からの交通網も分かるように収録。主な各市町村の中心市街図も。観光案内所で配布。 | リーフレット北海道一枚もの 無料/頒価40円B2サイズ、1/100万位。幹線道路網が見やすい。主要都市間の距離や所要時間の一覧。主要都市・観光地の拡大図。線がカクカクしていてややアバウト。北方領土の位置もわかる。北海道観光振興機構版。一部の観光案内所などで配布。 |
鉄道・バス旅行のお供に。行動範囲の広い人へ。
ミリオンダイナミック 全日本総合地図—道路+観光B5・172ページ 2,100円1/23.2万。 | JAFルートマップ B5全日本B5 2,200円1/23万+都市図1/6万。シンプルでルートがわかり易い。 | |||
昭文社 コンパクト日本地図帳A5・159ページ 1,050円縮尺は県によりまちまち。旅行用としてはコンパクトに凝縮しすぎか。 | 昭文社 マックスマップル東日本道路地図A4・214ページ 2,100円1/20万(北海道1/30万)+都市・観光地1/6万。 |
昭文社 都市地図一枚もの 650-945円市内観光から長期滞在まで。広域図・詳細図ともカラー収録。はっきりした色使いで情報量を抑えていて、道路が見やすい。ページ分断の心配はないが、現地で広げたり畳んだりするのは大変な上、傷みやすいので、プランニングや加工用ベースに。 小樽市も新版有 、1/1.5万。詳細図も1枚に盛り込んである。赤色パッケージの旧版は非お薦め。 | ||||
昭文社 ライトマップル 札幌・小樽道路地図A4・ 64ページライトマップルの県別シリーズだが、北海道は標記地区を収録(北海道地図は地方シリーズ)、札幌市民にはお得な一冊。最新版は配色がさらに向上、デザインはスーパーマップルを凌ぐ? 小樽は1/2.5万、中心部1/4500。街の達人と同じ。また、苫小牧まで入った1/30万の広域図も収録。 | 昭文社 街の達人 札幌便利情報地図A4・226ページ 2,100円実は道央圏広域地図でもある。かつてのスーパーマップル広域札幌圏道路地図とほぼ同内容。西は余市・倶知安の一部、南は室蘭、東は夕張、北は滝川まで。広域図1/10万、札幌詳細図1/1万、他都市詳細図1/2.5〜2.8万。小樽詳細図は1/2.5万(長橋・手宮〜新光+朝里川温泉)と、本書で最も詳細な1/4500観光図を収録。色が淡い。商業施設に詳しい分、改廃も目に付きやすい。 | |||
地勢社 小樽・札幌道路地図 【絶版?】A4 1,680円小樽市街を広く1/1万で収録しているのはこの地図だけ?バス停も上り下り別に記載。デザインは白地で地味だがコピーするにはよい。2005年以降改訂されていないのが難点。昭文社の都市地図やスーパーマップルで代替は利きそう。 (有)地勢社は札幌の地図会社。道外の書店やAmazonでは買えない。道内のコンビニでも見かけないような。 | 地勢社 札幌道路地図A4 2,000円2010年改訂。特徴は同社北海道道路地図と同様。市街図などの一部は、方位を北に限定せず最適化している。地名のフリガナが特色の一つだが、真栄(まさかえ)にしんえいと振っていたり・・・。 小樽は、単体で商品が出ていたためか、広域図・中心部詳細図を除けば1/3万一区画しか収録されていない。 | |||
昭文社 でっか字まっぷ札幌・小樽新書サイズ 1,050円札幌・小樽版は1/1万・1/2万。携帯性はよいが、反面一覧性は悪い。発刊は全国主要都市、道内は札幌・小樽版のみ。小樽はオマケに近く、中心市街のみほんの数ページ収録。 | 昭文社 文庫判札幌・小樽都市図A6 700円小樽はオマケ、中心市街のみほんの数ページ収録。 | |||
コープさっぽろ地図カレンダー一枚もの 無料2012年より発行。本版は後志・石狩・空知の一部の出店地域市街をカラーで収録。小樽は塩谷の一部・オタモイ・祝津〜若竹付近を1/2万と、旧版より矮小化。収録店舗・市街図が減った分は1/95万の北海道地図に割かれ、店舗のプロットはなし。札幌のバス路線掲載は廃止。地勢社が調製の模様。斜めの道路のジャギーや邪魔な境界線は同社市販品と同様。真栄の誤植も直っていない。年頭にサービスカウンターで配布。 | 【絶版】旧コープさっぽろ地図カレンダー一枚もの 無料2011年まで発行。本版は後志・石狩・空知の出店地域市街を収録。小樽は塩谷の一部・オタモイ・祝津〜新光付近をB2・1/1.8万で収録。札幌はバス路線も簡易掲載。淡色でシンプルなので、書き込んで独自の地図を作るのにも適。年頭にサービスカウンターで配布。 |
日本鉄道旅行地図帳B5・約50ページ 680円1/80万なので地図としては非力。大まかな位置の把握に。ページの半分は地図以外のデータなど。 | 北海道 鉄道地図帳(レールウェイマップル)B5・80ページ 840円1/25-30万。地図大手の昭文社刊。小さくて薄い。比較的詳細な縮尺だが特別見やすくもない。地図以外のデータ等のページあり。各地方版あり。 | |||
全線全駅鉄道地図 東日本版A4・172ページ 1,365円約1/43万なので実用性は今一つ?全国版も有。 | ちず鉄 北海道A5・144ページ 1,365円ミリオンシリーズの東京地図出版が発行。鉄道地図は1/40万・36ページとしょぼい。ガイドに58ページも割いている。各地方版あり。 | |||
なまら便利なバスマップ一枚もの 無料(郵送は140円)正縮尺、地図ベース、1/3.5万。札幌のバス路線図。 交通倶楽部ゆうらん 発行。小部数で人気があり入手困難?Web配布なし。2010年より路線の色分け多色化・ベース地図追加。ベース地図は国土地理院・文字なし。毎年夏ダイヤ版・冬ダイヤ版を発行。 | ジェイ・アール北海道バス路線図一枚もの 無料正縮尺、地図ベース、1/3.2万、地勢社制作。札幌を中心に小樽・江別・北広島などを結ぶJHBのバス路線図。年2回ダイヤ改正毎に発行、窓口・営業所・一部の車内で配布。 | |||
じょうてつバス路線図一枚もの 無料正縮尺、地図ベース、1/2.65万、地勢社制作。札幌駅から南に延びるじょうてつバスの路線図。 | 中央バス路線図 札幌北地区版・南地区版一枚もの 無料正縮尺、地図ベース、1/3.2万、地勢社制作。ベース地図の色が濃く、ジェイ・アール北海道バスと同じ縮尺とは思えないほど、周辺の施設や道路が割合見やすい。6月頃に作成したりしなかったりするらしい。2011年度からは札幌ターミナルに常置している模様。 |
鉄道で旅する北海道 2009年春号A4変型・96ページ 980円北海道の鉄道旅が専門の雑誌。年4回の季刊。創刊号に続き2号目。旬の見どころなどを紹介。写真が豊富。旅行計画の参考・ヒントとしてよいかも。 | 北海道鉄道撮影地ガイドNAVI-59A4・160ページ 2,520円 2008年7月刊巻頭で排雪列車・蒸気機関車を特集。函館本線の道央エリアは5箇所を紹介。写真が大きく、写真集としても楽しめる。撮影に関するアドバイスもあり。 | |||
北海道鉄道撮影地ガイドBEST60 MINIA5・136ページ 1,575円 2008年10月刊2006年12月刊の A4版(144ページ) を再編集。函館本線の道央エリアは7箇所を紹介。撮影対象列車・撮影場所の状況・アクセスの他、スポットによっては日照・レンズ・季節変化の情報も解説。 | 北海道貨物列車撮影地ガイドMINIA5・128ページ 1,575円 2008年1月刊A4版(144ページ 2007年10月刊) もあり。 | |||
列車で楽しむ日帰り旅行〜JR北海道「一日散歩きっぷ」活用ブック〜改訂版A5・128ページ 1,365円 2009年5月刊道央圏乗り放題切符の活用プランを提案。 2006年刊の同書 の改訂版。 |
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |