| このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
寝台特急 富士
TOPページ 夜行列車TOP
東京〜宮崎を結んでいたブルートレイン。富士山型のヘッドマークが独特であった。1986年からブルトレを追いかけるが1985年3月の改正前までは東海道のブルトレはEF651000形がけん引していたので、どんな本や図鑑にもブルートレインといえばEF65が載っていて、そちらに憧れを強く持ってしまっていた。EF66も力強くかっこいいが、EF651000形の東海道ブルトレもリアルタイムで見てみたかった。
写真1

撮影場所 東京駅 撮影年月 1987年7月12日
写真2

撮影場所 東京駅 撮影年月 1987年3月
写真3

撮影場所 品川駅 撮影年月 1988年9月11日
品川到着の「富士」。
写真4

撮影場所 品川駅 撮影年月 1988年9月11日
品川駅に到着。唯一の「富士」電源車の写真である。
写真5

撮影場所 東京駅 撮影年月 1986年3月頃
写真6

撮影場所 東京駅 撮影年月 1986年12月31日
写真7

撮影場所 東京駅 撮影年月 1986年12月31日
写真8

撮影場所 東京駅 撮影年月 1990年頃
写真9

撮影場所 東京駅 撮影年月 1987年3月29日
| このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |