このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

モリコロパークの追加ページ
(児童総合センター)

愛知県児童総合センターへ
 正月も終盤、天気が良くないので室内で楽しめるモリコロパークの愛知県児童総合センターに行きました。雨ということもあり、第1・第2駐車場は一台も車がない状態でした。児童総合センターに一番近い第3駐車場もまだ余裕があり、ここに駐車して、センターに向かいました。(このページでは メインページ で紹介していないものを中心に写真を掲載します。)

モリコロパークの紹介メインページへ

1階へ
 前回と同様、1階の波型スタジオ少し時間を過ごしました。コンクリート製の部分などはかなり冷たいはずですが、沢山の子どもたちが裸足で駆け回っていました。一方、休憩所(休憩所の机は空いているものが沢山あった。天気のせいもあるでしょうが、やはり開園してから日数が経ち、人出も落ち着いたのでしょうか。)では、お父さんやお母さんがのんびり過ごしていました。
 人出が少ないとはいうもののやはり死角が多いので、子どもを見失わないように注意が必要でしょう。この日も子どもがいないと言って探しているお父さん・お母さんがいました。特に床下に入ると見えない場所が増えるので要注意です。

発見ゾーン「あそびラボ」
 映像をつかった広場になっています。合成映像(映像の中に自分の姿を加える)のコーナーや映像が遅れて見られるコーナーなどがありました。ここはある程度の年齢になってからのほうが楽しめると思います。

体験ゾーン「こどもの森」
 こちらは小さい子ども向けで、幼児向け絵本をそのまま遊具にしたような感じの場所です。例えばたまごの形をした置物やたまごから雛がかえった感じの置物、大きな時計が目立つ木の家などなどです。下の写真で雰囲気が伝わるでしょうか。
 登ったり降りたりである程度の運動にはなるでしょう。

とことこの部屋(幼児コーナー)
 こちらは完全に幼児向けです。木製の小さな滑り台や木製のボール(卵型)プールがあります。土足禁止でじゅうたんが敷かれているので、ハイハイでも大丈夫です。ここには授乳室もありますし、トイレも子ども仕様です。
 ボールプールはボールも道具も木製なので、普段と違う音がしたりして、次男には新鮮だったらしく、楽しそうに遊んでいました。人出が多いときは道具の数が少ないような気がします。
 なお、休憩コーナー(半2階のような場所にラウンジがあって、子どもの姿を上から見ながらのんびりでします)はお父さん・お母さんにお勧めです。

あそびスタジオ
 児童センターが提供する「あそびプログラム」が体験できる場所があそびスタジオです。この日は「仕事ってなあに」というあそびプログラムをしていて、粘土を使った料理造り(コックさん)や工具を使った木製おもちゃ造り(大工さん)を体験することができました。

あそびプログラム「仕事ってなあに」
 あそびプログラムは一定のコンセプトをもとに児童センターが提供するあそび(体験)です。この日は「仕事ってなあに」という企画をやっていました。いわゆる「ごっこ遊び」です。こちらの企画は平成19年1月8日で終了ということでちょっと紹介が遅かったですね。次回プログラムは未定ですが、過去の企画を見ると似た内容のものが多いので、参考で紹介します。

履歴書作り・探偵さん
 2階の「あそびステーション」で履歴書(名前や似顔絵など記載)を作り、いろいろな仕事(遊び)を体験するというものです。「あそびステーション」では探偵の仕事があります。館内に隠された文字を探し出し、言葉を完成させるというものです。多くの家族が挑戦していましたが、ある程度の年齢になってからでないと親が真剣になって、子どもは楽しくないといった事態にも・・・。

コックさん
 我が家は探偵は挑戦せず、1階のコックさんへ向かいました。粘土を切って、丸めたり、延ばしたりしてトレーに盛り付けをします。最後は値段を付けて飾ります。息子たちも楽しめたようです。

大工さん
 大工さんはノコギリを使ったりするので、ちょっとやめましたが、小学生になれば楽しいと思います。

パイプ工事
 この日特別のコーナーで、パイプをジョイントを使って組み立てるというもので、設計図がもらえるのでそれと同じものを作ります。小さい子どもは設計図なしで自由に作ることもできます。ちょっと変わったブロック遊びといったところで、息子たちは楽しかったと言っていました。

ロボットシアター(1階)
 手塚治虫プロデュースのロボットによる演奏を楽しめます。好き嫌いが分かれると思うので、一度聞いてみてもいいかも。ちなみに息子たちにはあまり興味がなかったようです。

こどもカフェ
 日曜限定で実施しているプログラムで、子どもが店員になってお客さん(大人)にカフェをサービスするものです。かなり混雑するそうです。こちらは「キッチンプログラム」という別のプログラムでもあるらしいので、「仕事ってなあに」が終わっても、時々開かれるようです(次回調べてみます)。

帰宅
 結局一日雨が止みませんでした。ここに到着したのが12時ごろで4時間ほど遊んで帰りました。夕ごはんがあるので4時に帰りましたが、もっと時間を潰すことはできると思います。

モリコロパークの紹介メインページへ

「子どもと行く遊び場・公園ガイド」
トップへ

愛知県
一覧へ

《生憎の雨模様》

《2階から見た1階》

《1階の風景》

《休憩所》

モリコロパーク追加ページ2へ

モリコロパークの追加ページ2へ

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください