このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください




興安嶺


                        

興安嶺駅
駅のホームを撮影したものです。
ホロンバイルでもこの駅は紹介し、またその際の撮影方向はこちらと反対側ですが、駅舎が見えません。
林の向こうの建物が駅舎でしょうか。

一見なだらかですが、日本の山と違い、緩やかな斜面なのでしょう。
一面、雪に覆われ、本当に寒そうです。

『零下四十七度、海抜四千尺。ここに放牧される牛群』
満州は畜産大国ですが、極寒のこの山脈では牛が飼育されている様です。
背景遠くに、さらに高い嶺がうっすらとかすんで見えます。


『深深として更くる興安嶺の夜に雪は降り積もる。』
見晴らしの良いところですが、遠くにかすんで、延々と山が連なっているように見えます。

興安嶺中の白樺
山の間を進むそりが手前に見えます。牽いているのは牛の様です。
遠くに山が見えます。

興安嶺中の霜花

険しい岩山を背景に、包と馬や人々が見えます。

グーグルアースをみても人を寄せ付けない大山脈に見えますが、営々と人々が生活をしていることがわかります。

『興安嶺の絶頂、興安嶺の働きは大満洲國を屏風の如く囲む。
この天険は永久に新國家を護る。』
山を越える道が出来ているのがwかります。轍が出来ており、ある程度の交通量があることがわかります。
それにしましても、大変な難関に見えます。


→満州写真館へ戻る
 
→歴史資料館 目次へ戻る

→みに・ミーの部屋に戻る







このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください