このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
おぐにぬま
雄国沼 【1090m】 2004.6.27 晴れ 薫小隊
福島県 北塩原村
雄国山は猫魔ヶ岳の噴火によって出来たカルデラ湖「雄国沼」を囲む外輪山のひとつです。
6月中旬にはレンゲツツジが周辺の山肌を赤く染め、
7月上旬にはニッコウキスゲの大群落が雄国沼湿原を黄色の絨毯で覆います。
この時期に訪れてみましたが、今年は6月中旬の霜の影響で開花は望めません。
コース案内
雄子沢登山口→雄国沼休憩舎→雄子沢登山口=曽原山別荘地///川上温泉「宇奈月温泉」
Oさん、何しているの!高山植物の写真を撮っているところです。
【雄国山山頂】
雄国山と雄国沼との分岐です。
新しくなった雄国沼休憩舎の前でカツオのタタキとイカ刺しで一杯飲みました。
微かにニッコウキスゲの群落が見えます。今年は霜でダメみたい、、、
猫石、猫魔ヶ岳1404m、厩岳山が連なります。
雄国沼と古城ヶ峰1287mです。
【カンボク】
小さな花の周りに大きな装飾花が取り巻き、赤い実がなります。
3中裂した葉でオオカメノキやノリウツギと区別が出来ます。
【曽原山別荘地】
この地にどのような別荘が建つのでしょうか。出来たら見せてくださいね。
別荘地には曲沢沼も付いているのかな?このあと、Oさんと露天風呂に入って帰りました。
雄太くんの小学校卒業と同時に薫SSS応援団を退団し、
学生時代山岳部の経験のあるOさんと雄国沼のニッコウキスゲを見に来ました。
霜の影響でニッコウキスゲは僅かにしか見られませんでした。
管理人の話しでは「尾瀬のニッコウキスゲ」も霜でダメのようです。
帰りに曽原山の別荘地を見学することにしました。
凄いですね!約2,000坪が1,600万円で売れていました。
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |