このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

のんびり歩き隊

 クマガイソウ群生地 2005.5.21 晴れ         のんびり小隊
     福島県 松川町水原


コース案内
  5:00発 8:30着   6:15        6:30〜7:10
 郡山=====松川町水原→←クマガイソウ群生地



5月のGWに登った安達太良連峰を松川町から望む
左から和尚山、安達太良山、矢筈森、鉄山、箕輪山、鬼面山と連なります。

駐車場は2箇所あり充分です。
林道入口の案内板では約500mの道程でクマガイソウの群生地に到着します。

駐車場料金(協力金)が必要だと思いました。

橋を渡ると直ぐに炭焼き小屋がありました。クマガイソウ祭りとあって炭の即売会がありました。

のどかな山容をしています。水原地区は田植えの真っ最中でした。

もう一度、くろがね温泉に浸かり、窓から見える安達太良の山々をのんびりと眺めて見たいです。

4000株のクマガイソウの群生地です。熊谷直実の歴史を知りました。

 回りにはバラ線が張られ、ズームではこの大きさが精一杯でした。
デジイチが欲しいなあ、、、

箕輪山の雪解けの登山道を思い出しました。泥どろでした。右端に鬼面山も良く見えます。

下りの林道からは一切経山が顔を覗かせてくれました。



水原地区は日本に3箇所あるクマガイソウの群生地のひとつで、
今が見頃と紹介されたので、早速、朝駆けで出掛けることにしました。

昨年は残念なことに500株程が盗掘されました。
これらを防止するための策と自然保護を訴えて、お祭りが開催されていました。
                    


   

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください