このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

のんびり歩き隊

  ひうちやま
  火打山 【2461.8m】 2006.10.8〜9 雨のち晴れ            薫小隊
    新潟県 妙高市  頸城山塊


コース案内
  10/8        10/9 6:00発     7:10     7:50    9:10      9:55     10:50
 妙高高原観光///笹ヶ峰登山口→←黒沢橋→←十二曲→富士見平→←高野池→←天狗の庭
             16:20着                                     14:10



いもり池はそれまでは湿原で、昭和2年に出来た池です。
水面に妙高山を映す美しい池ですが、、、本日は雨で期待出来ません。

スキー場のスロープ途中にある無料の燕温泉「黄金の湯」です。
泉質は含土類石膏泉でリウマチ性疾患などに効くそうです。

火打山山行計画では高野池キャンプ場で泊の予定でしたが、
雨と強風、その後、高野池付近が雪に変わり、笹ヶ峰キャンプ場で泊することにしました。

予定を変更し、午前中、長岡のSさんに妙高高原を案内していただきました。
午後はテントの中で明日の山行を願い、「天気祭り」をガッチリしました。

酔わないうちにSさん直伝の真空パック保存方法を教えていただきました。

天気祭りの効果は覿面です。昨夜の雨は嘘のようです。6時に笹ヶ峰登山口で届け出を済ませ、出発しました。

黒沢橋です。SさんのD80で撮っていただきました。

十二曲で一休みです。

【紅葉を撮るカメラマン】

富士見平から黒沢岳を望む。登山道には薄っすらと雪が積もっていました。
例年、10日前後に初冠雪のIT情報がありました。

前日は吹雪のため高野池〜火打山山頂間に登山者を入れませんでした。

ナナカマドの紅葉が目を惹きます。昨日の暴風雨は何処に消えたのでしょうか。

高野池までの登山道は真っ白です。
途中に「アルプス展望台」がありましたが、アルプスの山々は雲の中で眺望はありませんでした。

高野池です。目の前が火打山です。

【高野池から見る火打山、影火打、焼山】は感動の一枚です。

  

【高野池と妙高山】も感動の一枚です。

天狗の庭です。ここで持病の坐骨神経痛が出て来そうな違和感がありました。
来週は雲取山のロングトレイルなので無理は禁物です。

二人には山頂まで行って貰うことにし、私は高野池に戻り、昼食の準備をして待つことにしました。

焼山です。2006年は、まだ火山活動の最中で入山禁止となっていました。

【北アルプスの峰々】

【妙高山:Sさん撮影】

【雷鳥:Sさん撮影】  

白馬岳と杓子岳・白馬鑓ヶ岳の間に白馬の大雪渓が見えます。
2日前の低気圧の影響で遭難事故が多発しました。

憧れの槍ヶ岳が中央に見えました。
一度は小槍の頂に立ちたいのですが、、、私は高所恐怖症なので夢は叶いますかね。

高妻山です。登ってみたい山です。

Sさん、Oさんお世話になりました。



10月の連休に火打山に誘っていただきありがとうございました。

高野池ヒュッテが満室なのでテント泊の山行を計画しましたが、福島県から新潟県に入った頃には
雨が強くなり明け方からの山行に気持ちもめいってしまいました。

Sさん宅にお邪魔し、山行計画の変更を検討しましたが、新潟県のどの地方の天気も思わしくありません。
計画通り「火打山」に決定しました。

雨のおかげで「いもり池」や「黄金の湯」などの妙高高原観光が出来ました。
このこと想定して、オートキャンプ用のテントを準備していたのも正解でした。
おかげで、感動の一枚を撮ることが出来ました。


   

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください