このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

のんびり歩き隊

  かたそねやま
  片曽根山 【718.2m】 2006.5.21 晴れ          のんびり小隊
    福島県 田村市


コース案内
  8:10発      8:50      9:20      10:10     11:50着
 福祉センター→小沢林道→片曽根山山頂→旧登山道→福祉センター



片曽根山には10年前に雄太くんと来たのが最後でした。
林間広場にはフィールドアスレチック・キャンプ場・児童館等があり、自然を充分、
楽しむことの施設になっています。福祉センターではお風呂も入れます。

小沢林道の急な登山道を歩く。前日の鶏頭山山行の疲れか、足が上がりません。

小沢集落のおばあちゃんと孫が連れて来たコロくん、生後6ヶ月です。

今日は山開きと馬頭尊のお祭りです。「お餅を蒔いてお祝いをする」とのことです。

山頂は芝生の広場になっています。ファミリーで弁当を広げるには最適な場所です。
しかし、クルマが入って来たのにはびっくりしました。

本日、山開きの安達太良山を遠景に、コロくんの飼い主にシャッターを押していただきました。
因みに安達太良山には8,500名が登ったのことです。
、、、片曽根山に来て良かった。

山開きのイベントで大越町の鬼五郎幡五郎和太鼓の披露があります。
時間がないので準備だけを見ました。

御神体の岩が見えます。山頂には遅咲きの「タラの芽」があり、持ち帰り、天麩羅で食べました。

右から鞍掛山、中央に黒石山、左に高柴山が連なりを見せています。
それぞれの山頂はヤマツツジが見頃となっています。
三春町のさくら湖や郡山駅前のビックアイが肉眼でも確認出来ました。

右に鎌倉岳、左に移ヶ岳を望む。
前日の岩手の天気とは打って変わって、晴天に恵まれました。昨年は双方の山開きに参加しました。



朝陽が差し込み、目を覚ましました。
居ても立っても居られなくなり、新聞のイベント欄で21日の山開きを探しました。

「あった!片曽根山だ!」昨日の疲れもあることから、
ファミリーで良く出掛けた手頃な思い出の片曽根山に決めました。


   

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください