このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
ひたいとりやま
額取山 【931m付近】 2006.4.9 曇り ヒマラヤ大隊
福島県 郡山市 第15回 安積山安全登山祈願祭
コース案内
8:30発 9:10 10:20 13:20着
御霊櫃峠道路→御霊櫃峠駐車場下→黒岩山→安全登山祈願祭→道路(昼食)///郡山温泉
今年は雪が多いため、道路中央に雪の壁が作られていました。
バスの運転士さんが頑張ってくれたため、昨年より少し上からのスタートとなりました。
郡山市街を望みながら小休止。彼方に阿武隈山系が見えます。
穏やかにみえますが、風が強く帽子が飛ばされそうになりました。
めざす安積山山頂まで行けるのでしょうか。あまりの強風で大将旗山まで行くことが出来ませんでした。
黒岩山を過ぎてからの稜線の下で、風の当たらない斜面を選んで、祭壇を作りました。
御神酒の銘柄は、やっぱり「あさか山」です。
平成18年度の安全登山を祈願し、玉串を奉奠しました。
宮司様からのお話は「道を究める」「道を外れる」の「道」でありました。
「道」は永遠に続くものであり、物事の基本と伺いました。基本とルールは守らなければなりません。
献杯です。
「あさか山」は飲み口も良く、お代わりをしたいくらいでしたが下りのことを考え、御神酒のみでお終〜いです。
黒岩山から猪苗代湖を望む。拡大すると浜路浜の湖面に白波が立っているのが見えます。
デジイチは凄いですね。
黒岩山を見上げる。黒岩山では吹き飛ばされそうになりながら、「猪苗代湖」を撮影しました。
雑木林の中をバスの待機場所まで踏み跡のない斜面を一気に下りました。
途中、乾いた道路上に座り込み、全員で昼食を摂りました。
春を待つカンゾウ。食用で「お浸しと天麩羅」が旨いそうです。
この後、郡山温泉で足の疲れを取り、帰路に着きました。
バイケイソウとウルイを間違え、食中毒が発生したばかりです。
注意しましょう!
平成18年度の安全登山祈願祭が額取山で執り行われました。
今年は雪が多いのですが、いつものところより少し上からのスタートとなりました。
穏やかな天気に思えますが、強風のため、額取山まで行くことが出来ませんでした。
急遽、場所を変更し黒岩山から少し下った稜線の
風の当たらないところを選んで祭壇を作り、安全登山を祈りました。
雪が溶けると本格的な登山が始まります。
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |