このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
2008.9.14 曇り時々雨
月 山
山形県 鶴岡市・西川町 ヒマラヤ大隊
8月24日の山行はこの八合目まで来ましたが、強風雨のため中止とし、大井沢「湯ったり館」に場所を移しました。
本日は午後から晴れの予報ですが、、、どうなりますか?
出発と同時に雲間から陽が射し始めました。今日は良いぞ〜
未明まで雨が降っていたのか、木道が濡れています。気を付けて歩きましょう!草紅葉も、間もなくですね。
弥陀ヶ原湿原
九合目にある仏生池小屋です。チョット覘いたら缶ビールが¥600円でした。
紅葉が始まりました。
行者返しです。12年前にこのコースを幸ちゃんと登りました。
月山神社が見えて来ました。登山道では花々が出迎えてくれました。仕舞ったり、出したりのデジイチでした。
10月初旬には素晴らしい草紅葉が見られることでしょう。晴れたり、曇ったりのすっきりしない天気です。
昨年受けたお守りを納めました。御祈祷をしていただき、今年の新しいお守りを受けました。
雨がポツリ、ポツリと、、、降り出したので雨具を付けました。まだ、昼食の時間には早いのですが、下ることにしました。
月山スキー場側に下ったところで、雨も止み、視界が開けました。嫌な天気ですね。
ここより下った鍛冶小屋跡で昼食にしました。登山者がどんどん登って来ます。
中央の鞍部は3年前、月山スキーに来た際、昼食を摂ったところです。
また、また、雨が降り出して来ました。
少しすると雨も止み、また、降り出すような天気の繰り返しです。雨のため、花の撮影はコンパクトデジカメに切り替えました。
月山スキー場のリフトの終点が見えて来ました。下りにリフトを使用しました。¥560円也。
8月の山行は月山を予定していましたが、お盆以降の天候不順で山は登れませんでした。
そのリベンジではありませんが、再度、月山に登ることにしました。
私には月山詣の目的がありましたから、少し位の雨で中止にすることは出来ません。
家族で登った頃を思い出そうとしましたが、断片的にしか思い出せません。記憶とは曖昧なものですね。
今回は少しの花々との出逢いになりましたが、新たな花名を教えていただき、インプットしました。
四季を通じた「月山」を楽しんでみたいと思います。
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |