| このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
![]()
2010.6.13 晴れ
大将旗山
福島県 郡山市 薫SSS小隊

第2回 郡山布引高原風の谷ウルトラマラソン
ウルトラマラソンは熱海のユラックスをスタートして布引高原を折り返す100kmコースで行われていました。
御霊櫃峠ではウルトラマラソンのスタッフが今や遅しと通過する選手を待ち侘びていました。

5時10分、山行を開始しました。ヤマツツジの咲く登山道を歩きます。

最初のピークから駐車場を振り返りました。次回は三森峠の古代村まで歩いてみたいものです。

黒岩山への急登を登ります。

黒岩山から駐車場にある私のクルマが見えます。

大将旗山

初めてヤマツツジの咲く季節に登りました。

第4回の健康早起き登山に大将旗山を選びました。
この時期の花を写真に納めるための山行です。ノハナショウブを見つけることが出来るのでしょうか。

額取山(安積山)は四季を通じて楽しめる山です。

す色鮮やかな登山道

黒岩山の岩場に天を仰ぐ「イルカの頭」を見つけました。

マムシに注意して花の写真を撮ってくださいね。

8時に駐車場に下りて来ました。駐車場は靄の中です。朝早く行動したのでたくさんの花を見ることが出来ました。
駐車場には給水所が設けられ、選手が休んでいました。選手のみなさん頑張ってください。

Oさんとの健康早起き登山は大将旗山の先、額取山との中間地点まで歩きました。
本日は超早起きなので、歩きながらあくびが出てしまいました。
登山道には色とりどりの花が咲き誇り、私たちの目を楽しませてくれました。
健康早起き登山は自分のための貴重な時間です。適度な汗を掻き、身体をリフレッシュしてくれるからです。
| このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |