このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

のんびり歩き隊

                                                                       2010.11.21 晴れ


  鏡 山
   福島県 西会津町                                                                   薫SSS小隊 


弥平四郎集落手前の久良谷沢登山口です。

地図を見ると弥生集落へ続く林道の終点から鏡山へ登るのが最短のようです。

林道の終点までは距離があります。初めてのコースなので安全な場所にクルマを置いて歩きました。

林道最終地点です。クルマ2〜3台置けるスペースがあります。普通車での乗り入れは止めたほうが良いでしょう。

ブナ林の中の登山道

ブナの門

弥平四郎(四ッ沢口コース)との分岐

七森峰が見えて来ました。雲ひとつない青空です。

0

奥川に注ぐ、久良谷沢源流にある水場です。少し下ったところに水場があります。

七森峰からはアップダウンを繰り返します。青空と澄んだ空気が疲れを感じさせません。

日影には雪が残っていました。足跡は昨日のものでしょうか。

鏡山が見えて来ました。

ミズナラの古木でしょうか。

ブナヒラタケ、本当ですか!

鏡山山頂直下の急登

飯豊連峰のパノラマに感動!

   

西大巓以来の焼き肉マン2号の登場です。今日はメインメニューに「きりたんぽ鍋」を追加しました。

   

ガーリックトーストとタラコスパゲッティ

飯豊本山、御西岳、大日岳を眺めながら飲むチビ缶ビールは格別です。2本も飲んでしまいました。

右端奥に疣岩山が見えます。

中央右が大日岳です。

左からふたつ目のピークが飯豊本山です。稜線中央に御西小屋が見えます。

飯豊本山に行ってみたい〜、、、御西岳のお花畑に行ってみたい〜、、、毎日サンデーになるまで待てますか。

高陽山

磐梯山

ヘソを持つブナ

鏡山へ登り2時間5分、下り1時間20分、落ち葉の積もる閑静な小路をのんびりと歩きました。

今日の登山者はふたり、、、



左の谷を実川が流れ、右の谷には奥川が流れ、今、鏡山の稜線に立っています。

昔、昔、渓流釣りをしていたころであれば、胸が高鳴ったことでしょう。谷に下れば、実川の巨大イワナに逢える、、、

七森峰から谷に下れば湯ノ島小屋がある筈、、、飯豊連峰の雄大さを感じました。

鏡山山行の誘いがあり、畑仕事は終わったし、天気も良いことだし、きっと素晴らし飯豊のパノラマを堪能出来る筈、、、

予想通り、今シーズン最高のお天気山行となりました。


   

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください