このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

のんびり歩き隊

                                                                        2010.6.6 晴れ


  宇津峰 【雲水峰】
   福島県 郡山市                                                                   のんびり小隊


健康早起き登山の第3弾は2008年の山開きに登った宇津峰にしました。

案内板に郡山市の花「ハナカツミ」の紹介がありました。市は1974年にヒメシャガをハナカツミとしましたが、、、

ハナカツミがどの植物を指していたのかは松尾芭蕉さんに聞かないと判りません。

「をみなへし佐紀沢に生ふる花勝見 かつても知らぬ恋をするかも」 万葉集より

山開きの賑わいはなく、馬場平登山口の「いこいの森」はひっそりとしていました。今朝も登山者は私だけのようです。

早朝から気温が高く、汗が噴き出してきました。金曜日の毒気を全て出さなくては、、、

山頂の千人溜の土塁が見えてきました。

雲水峰城跡の碑

こかげ広場

須賀川市の塩田登山口に通じる登山道です。麓には宇津峰カントリークラブがあります。

三親王

ふう須賀川市街ですが、、、雲の下にあります。

正面に那須連峰、右端には二岐山が見えます。下りの林道宇津峰線では磐梯山も見えました。

写真を撮っていると「おはようございます。」と声をかけられました。

びっくりしました。クマが声をかける筈はありませんから、、、トレイルランニングをしている若者でした。

宇津峰は今から約660年前の南北朝時代に陸奥鎮守大将軍北畠顕伸らが宇津峰宮を奉じて

奥州地方に号令を発し、南朝最後の砦になった山です。昭和6年7月31日、国の史跡に指定されました。



今日は二ツ石山の予定でしたが、県道40号線からの登山口は狭く、途中までクルマで行きましたが、

帰りが心配になり、戻ることにしました。山開きなのに旗や幟が見当たりません。

中田町中津川から田村町栃本の国道49号線に出てしまったので、宇津峰に変更してしまいました。

教訓!地図は持って行きなさい。


   

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください