このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

のんびり歩き隊

                                                               2012.12.1 曇りのち晴れ


          鎌倉ウォーク
           神奈川県 鎌倉市                                       SG会低山トレッキング部+のんびり小隊


   

またも、新幹線と在来線を乗り継いで、北鎌倉駅まで来ました。鎌倉へは3時間弱で来れます。

駅の傍には円覚寺があり、道幅いっぱいに観光客で溢れていました。

本日は東慶寺、浄智寺、葛原岡神社、高徳院、長谷寺などを参拝しながら、大仏ハイキングコースを歩きます。

本日の参加者はIさん親子、Oさんと私の4名です。反省会にはSさんが参加する予定になっています。

東慶寺

皆さん、大きなザックを背負っていますが、どちらの山に行かれるのですか、、、ザックの中味が気になります。

東慶寺本堂前の紅葉

大きなイチョウの木

イワタバコを撮っています。花は紫色で6月上旬から中旬にかけて咲くそうです。

後醍醐天王の皇女「用堂女王」の墓

小さな大仏さまの後ろ姿

コハウチワカエデ

駆け込み寺の跡地

浄智寺への通り

正面に浄智寺の山門と左端に鎌倉十井のひとつ、甘露の井があります。池もあり錦鯉がのんびりと泳いでいました。

浄智寺は鎌倉五山の第四位で山号を金宝山と言います。

浄智寺本堂

北条時頼の孫師頼が父宗政の没後に建立したとされています。

白色のボタン

昔懐かしい井戸ポンプ

布袋さまと出腹くらべをしてみました。縁起ものなので参拝者に腹を擦られ、石肌が光っています。

登山道は鎌倉アルプストレイルランのコースにもなっています。いい感じです。

心配していた天気も、、、陽が射し、良くなって来ました。

葛原岡神社は「縁結びの神さま」だそうです。どれどれ、、、

葛原岡神社の境内も観光客でいっぱいでした。

魔去ル石

Nちゃんと一緒に「魔が去る」ことを願い、皿を石にぶっつけて割りました。魔が転じて、勝り、幸せを得るとのことです。

手水の作法を勉強しました。

Iさん親子にならって、参拝しました。

葛原岡神社の参道の紅葉を楽しみながら、源氏山公園へ。11時前ですが、山めしタイムにしましょう。

観光客から離れた静かな源氏山公園の東屋をゲットしました。貸切状態です。

   

本日のメインは牛のしゃぶしゃぶです。中程度の牛肉を3シート準備しました。一緒にスライス餅もしゃぶしゃぶ、、、

目線はしゃぶ肉に向いているようです。

SG会の一品目は「おでん」です。洋がらしを溶いて、たっぷりと、、、辛さで寒さが吹っ飛んでしまいました。

二品目はバウルーで焼いたナーンドッグです。少し焦げ目を付けていただきます。


このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください