このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

のんびり歩き隊

                                                                   2012.3.29 晴れ


          高尾山
           東京都 八王子市                                                     ヒマラヤ大隊


郡山市を3時30分に出発し、関越道を経由して、先日、開通したばかりの高尾ICで降りました。

京王線高尾駅前を8時30分に出発、6号路を登り、高尾山山頂をめざします。

七福神、登山道脇にありました。

6号路にはコミヤマスミレ、セッコク、ハナネコノメなどが沢沿いに咲き乱れるとのこと、楽しみです。

琵琶滝

杉の根が登山道に張り出し、歩き難いのですが、自然が造り出すアートを感じさせます。

ハナネコノメ

大山橋の袂で休憩し、高尾山山頂の尾根に取り付きます。それにしても暖かいです。

冬の装備で来ましたが、都会の山は初夏を迎えたようです。しっかり汗を掻いて、ダイエットします。

下山後の体重測定では2.5kg、減量していました。

大見晴らしから富士山を望む

もみじ平から富士山をのぞむ

高尾山と城山との鞍部

城山山頂のアンテナが見えます。4月の中旬には桜が開花し、多くのハイカーで賑わうことでしょう。

おもしろい杭を見つけました。土中に電線が矢印の方向に埋められているようです。

高尾山山頂を望む、スカイツリーは見えませんでした。

   

昼食に新メニューです。ウインナーの缶詰にコンソメ・カレー粉をかけて熱し、とろけるチーズを載せます。

自家製ワイン「あさかのしずく」と一緒に食しました。味はまあまあ〜でした。

城山への桜並木

相模湖と富士山

高尾山の天狗

昨年12月に来た時はインデアンかと思いましたが、天狗でした。

城山は春休みとあって、ファミリーで賑わっていました。

小仏峠で記念撮影です。気分はハイオク満タンです。

旧甲州街道

前回はこの指標を見逃していました。

水場で休憩しました。水の放射線量は大丈夫です、、、

小仏峠登山口駐車場

近道です。降りられるようにロープが張られていましたが、、、誰がロープを取り付けたのでしょうか。

「急がば廻れ!!!」

景信山登山口

自転車で来るハイカーも居るようです。小仏峠登山口にも自転車がありました。トライアスロンの練習かも、、、

高尾の湯です。2時間で¥800円也。いろいろな泉質を楽しむことが出来ました。



天気に恵まれた高尾山山行でした。陽気は初夏です。

ハナネコノメは写真に収めましたが、タカオスミレは見付けることが出来ませんでした。

高尾ICが開通しました。圏央道が開通すれば、東北と都会が繋がり、利便性は益々良くなりますが、、、

渋滞が発生し、年間260万人が訪れる高尾山はもっと膨れ上がることでしょう。

高尾山の自然は守れるのでしょうか。


   

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください