このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

のんびり歩き隊

                                                                2013.1.1 曇りのち晴れ


          日山(天王山)
           福島県 二本松市                                                           薫SS隊


山頂まで800mの付近から夜が明けて来ました。

元旦のご来光を拝しに3年連続の日山山行になりましたが、本日は望めそうにもありません。

登山道の雪は例年より少なく、スタートから山頂まで約1時間の歩き易い山行になりました。

幸いに風もなく寒さを感じませんが、それでも寒い、、、指先が冷たい、、、ご来光は諦めました。

昨年同様、旭神社にお参りし、社をお借りすることにしました。

   

身体が冷えて来たので、お正月タイムにしましょう。一品目は「かきキムチ」です。

かきにキムチを載せて食します。蕎麦つゆをかけて、マイルドに仕上げてみました。バター焼きでもいいかなあ〜

二品目は「かきキムチ鍋」です。

定番の溶岩焼です。この他、2品食材を準備して来ましたが、正月デブリになってしまうので止めました。

曇り空が明るくなって来ましたが、、、ダメです。

1時間25分、待ちましたが、、、そろそろ帰りましょうか。展望台に陣取っていたグループも、もういません。

日山神社の鳥居は東日本大震災で無残な姿になっていましたが、元の姿に綺麗に復元されていました。

震災後、鳥居の復旧には木造やプラスチック製などの軽量で崩れても比較的安全なものに替えられているようです。

茂原登山口から登って来たグループ

昨年、一昨年より、ご来光を拝する人が確実に増えています。と言っても20名に満たないですが、、、

大きい岩がスライス状に割れています。自然の力って凄いなあ〜

雪桜咲く登山道

登山道一の怪木です。日山のご神体のようです。

茂原川口第2牧場

稜線の山肌に見える霧氷が神秘的に目に映りました。針葉樹と広葉樹が山肌を分けています。

下山途中、眼下に二本松の街並が見えました。

駐車場から正面に麓山が見えます。山頂までクルマで登れそうですが、登山口は反対側の旧東和町になります。

因みに日山の放射線量は3μSv/h以下です。×印もあります。麓山の放射線量は2μSv/h以下です。

明けまして、おめでとうございます。今年も宜しくお願いいたします。



新年のご来光を拝することは出来ませんでしたが、記念すべき、巳歳生まれの初山行になりました。

今年はいろいろな意味でゴールの年であり、スタートの年でもあります。

健康に、安全登山に努め、じっくり焦らずのんびりと歩くことを目標にします。


   

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください