このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

のんびり歩き隊

                                                                    2013.11.3 晴れ


          霊 山
           福島県 伊達市霊山町                                                   のんびり親子隊


ローカル新聞に「霊山の紅葉が見頃!」との情報が掲載され、急遽、Y君と出掛けることにしました。

霊山こどもの村には9時30分に到着しましたが、駐車場は満車で路上に停めるように誘導されました。

山爺は3回目の霊山になりますが、Y君は初めてです。

本日の天気は午前中が晴れ、午後から曇りの予報です。振り返ると錦霞渓に陽が射して、鮮やかになりましたが、、、

   

宝寿台には約10mの鉄の梯子を登ります。ツアー客、約30名が宝寿台に登り始めました。

宝寿台から「霊山こどもの村」を望む、右端にヘリポートが見えます。

紅葉は見頃とありましたが、赤色は茶褐色に変化し、最盛期を過ぎたようです。

見下し岩から紅葉の山肌を望む

秋色を感じさせる遊歩道が好きです。「ふくしまの遊歩道50選」にもなっています。

国司沢

「天狗の相撲場」の上に後ろ向きに座っているハイカーが見えます。写真撮影でしょうか。危ない!危ない!

無、、、

遊歩道に覆い被さる岩、頭上注意です。

天狗の相撲場から国司沢を望む

鮮やかなカエデでしたが、、、そうでもなかったようです。

ヒグラシゼミの抜けガラ、クマゼミかなあ〜

親不知・子不知から護摩壇を望む

   

左写真の岩は東日本大震災の際、崩落したのかと思いましたが、霊山の常連さんの話しでは前からだそうです。

国司館跡の東屋で芋煮会、よくも大きな鍋を担ぎ上げたもんだ!

負けじと、三陸気仙沼土産の「ふかひれスープ」でふかひれ丼を作りました。

   

ふかひれスープに牛乳と卵を入れますが、、、牛乳を忘れてしまいました。パックめしも茹で不足でしたが、、、

新調したプリムスP−154Sウルトラ・スパイダーストーブの試運転は上々でした。

ふかひれ丼も食べたことだし、コーヒーを飲んだら、出発しましょう。

霊山城跡の広場では多くのハイカーが昼食や宴会で盛り上がっていました。大人の秋の遠足を感じました。

こんなハイキングロードが好きです。

蟻の戸渡りです。ツアー客に捉まり、渋滞です。ナイフエッジのようではありませんが、注意して渡りましょう。

蟻の戸渡りから見る紅葉の山々

蟻の戸渡りから覗き込んで撮りました。谷底が見えません。

   

五百羅漢岩と大山祇神社跡

ツアー客と抜きつ抜かれつのハイキングで後半戦はのんびりと歩くことが出来ませんでした。

霊山も放射線量の高い地域とされていますが、多くのハイカーで賑わっていました。「さすけねぇ〜」、、、

地域の活性化のために、シナノスイートと昔ながらの惣菜などをお土産に買いました。

JR福島駅主催の「駅からハイキング」御一行様のバス、山爺も「駅からハイキング」の会員になっています。

電車を利用したハイキングは最高!です。何が、、、一度、利用しては如何ですか。



ここ数週間、否、4年1ヶ月でいろいろな経験と勉強をさせていただきました。

大きな悲しみを乗り越えて、「普段通りの生活」を大切に歩んで行きたいと考えています。


   

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください