このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

のんびり歩き隊

                                                                   2014.9.14〜15 晴れ


          出羽三山(湯殿山&羽黒山&月山)巡礼登山
           山形県 鶴岡市・西川町                                                   のんびり親子隊


、、、休暇村羽黒キャンプ場から続きます。

常設テントを借りました。テント以外にもレンタルは出来ますが、マットやシュラフは持ち込みました。

暫く、キャンプ用品は眠ったままでした。使用する際は動作の確認が必要ですね〜

月山山頂が見えます。天気も期待出来ます。  

月山環境美化のために¥200円を支払い、リフト乗り場に向かいます。

リフトを利用して歩く時間を短縮します。料金は往復で¥1,030円也。

初めての月山で、、、記念撮影です。

スノーボーダーの気分、、、

天気予報に間違いはありませんでした。磐梯山まで望むことが出来ました。

朝日連峰

環境ボランテアから高山植物名などを教えていただきました。

姥ヶ岳を見上げると、、、登山者がいっぱいです。

木道を歩く登山者たち

姥ヶ岳との分岐です。

ここから、急登の岩場に向かいます。

小休止しながら、ゆくっりと登りました。アキレス腱が痛いです、、、前日の石段登りの影響かなあ〜

いい感じですねぇ〜

前回、来た時よりも鍛冶小屋の様相が変貌していました。

鳥居の傍に延命地蔵さまが横たわっていました。合掌、、、

月山山頂の稜線に出ました。ちょっと、寒いです。

鳥海山も見えて、いい感じですねぇ〜

突然、山形県警のヘリコプターが飛んで来ました。事故があったのでしょうか。

念願の親子で月山巡礼(1984m)

長男のKちゃんとは16年前の小学校6年生の時、祖父母と一緒に月山神社本宮に参拝しました。

その時は手向にある宿坊に泊し、先達に連れられ、月山八合目から登りました。

月山神社本宮御朱印

秋風を感じて、、、大プリオの真似、、、

12時を過ぎると、月山神社本宮は参拝者で混んで来ました。

昼食は質素にカップ麺とパンで、、、まずは完登に乾杯!

眼下に山形市街と蔵王連峰を見ながら昼食を摂りました。

月山頂上小屋は満席でした。こう見えても、山頂は寒いです。(山レコ情報同場所:11.1℃)

蔵王連峰と地塘

12時32分、下山を開始しました。

足元注意で降りましょう。紅葉はもう少しです。

登山者が一斉に下山しています。蟻ん子の群れの様にも見えます。

金姥、姥ヶ岳を経由して下山します。

金姥と湯殿山への下山道

たおやかな姥ヶ岳

月山山頂を振り返る

エゾオヤマリンドウ

姥ヶ岳山頂から苗場山を望む

鳥海山を振り返る

羽黒山神社への稜線です。施薬小屋が見えます。あと、一週間もすると紅葉時期を迎えるでしょう。

眼下に駐車場が見えます。写真を拡大すると「遊べる軽」の位置が確認出来ました。

   

無事、出羽三山巡礼登山を終えることが出来ました。今回は撤退も含め、8回目の月山山行になりました。

Yくんに感謝です。志津温泉に浸かって帰りましょう。お疲れさまでした、、、帰宅後、敬老の日が待っていますから、、、



山形DCや午歳御縁年や蜂子神社の御開扉などのイベントがあり、出羽三山巡礼登山を企画しました。

約1ヶ月間、歩いていなかったのでアキレス腱に多少負担が掛かりましたが、無事、予定通りに事が運びました。

「遊べる軽」は約520kmを走破し、「最強の軽」になった気がします。

次回は新幹線で行く、谷川岳の紅葉観賞登山です。


   

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください