このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
2014.4.29 晴れ
羽山(690m)
福島県 須賀川市 のんびり小隊
福島の4月の山開きを検索していたら、須賀川市の羽山がありました。
イベントの内容も集合時間も判りません。詳しくは、須賀川市観光協会に問い合わせのようです。
私が一番乗りです。鞍掛石登山口までクルマで行きましたが、混雑が予想されるので、路上駐車にしました。
うつくしま未来博記念の森です。博覧会終了後に公園として整備されたようです。
ミニ花見山
林道を歩くこと、約1kmで鞍掛石登山口があります。傍に「羽山の清水」もありました。
水場の上にミズバショウが咲いていました。
鞍掛石登山道は下草や篠竹が刈り取られ、良く整備されていました。
のんびりと歩くと、羽山山頂が見えて来ました。
本日、山開きの宇津峰が見えます。山頂はイベントで盛り上がっていると思います。まだ、早いか、、、
歯ぐきのようにも見えます。結構、歯並びがいいですねぇ〜
乙盛山との分岐に出ました。乙盛山は地図上にはありませんが、うつくしま未来博記念の森のピークかも知れません。
薬師の段には小さな祠がありました。
羽山山頂まで、ロープが張られている箇所が2箇所ありました。
登りきると、ちょっと大きな祠がありました。
羽山山頂です。標高は690mあります。
山乃神の御前で、オールフリーをプシュと、、、ベンチ先の山は蝦夷嶽でしょうか。
眼下には2001年7月7日から9月30日まで開催された「うつくしま未来博」の会場跡地が見えます。
右手に唯一、残されたパピリオンは「ムシテックワールド」として、こどもたちに親しまれています。
この博覧会は地方博としては、日本で初めて、森の中で開催されました。
我が家はこどもたちの夏休みの想い出に来ました。みんな、覚えているかなあ〜
「御大典紀念」と刻まれていますが、、、読めませんでした。
羽山山頂の東側は広場になっていました。暫くすると、軽トラが次々に集まって来ました。イベントの準備です。
本日は山開きなので、特別に林道が開放されたとのこと、、、荷台には大きな鍋がありました。
豚汁のサービスとヨサコイソーラン踊りが披露されるとのことです。いい想い出を残してください。
花桃の里ですが、、、花はまだのようです。
山頂には羽山稲荷大明神も祀られていました。傍らに、赤鳥居が朽ちて、倒れていました。
登山道の降りで、ふたりのおばあちゃんハイカーに合いました。「あんたには物足りない山だべぇ〜」と言われました。
そんなことはないです。充分、脂を搾れました。イベントには市長さんも参加するそうです。
イチリンソウ
ベコがモォー、モォーと啼いています。のどかだなあ〜
私は帰り足です。山開きのハイカーがグループで林道を登って行きます。イベントは10時から開始だそうです。
羽山です。花桃の木が幟のように、色鮮やかです。
ヤマブキ
羽山山開きの臨時駐車場です。私が到着した時はロープが張られ、開放されていませんでした。
私のクルマはまだ、この先の路上にあります。10時20分には帰宅しました。休日は有効に過しましょう。
本日は福島の山開きが7つの山で開催されています。4つの山が原発事故の影響で中止になりました。
中止の山は放射線量が高いのです。山全体の除染は不可能です。残念なことです。
宇津峰、東山、羽山、蝦夷嶽などを阿武隈高原散策ルートと呼んでいます。GW後半は何処の山に登りましょうか、、、
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |