このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

のんびり歩き隊

                                                                     2014.6.14 晴れ


          鎌倉のんびりウォーク 
           神奈川県 鎌倉市                                                YRSG会+のんびり親子隊


   

9時20分、江の島電鉄「極楽寺駅」でYRSG会のみなさまと待ち合わせです。

極楽寺は「続・最後から二番目の恋」のロケ地でもあり、駅前のポスター前で女性の多くは記念撮影をしていました。

   

自転車にボードを積んで海へ、、、湘南の街ですねぇ。極楽寺坂切通しを登りきると、江の電を挟んで左手に極楽寺があります。

成就院法立寺のアジサイ番付は横綱です。参道(108段の階段)はアジサイと観光客でいっぱいです。

由比ヶ浜・材木座海岸が眼下に見えます。アジサイは雨上がりがいいですね〜、、、本日は暑すぎです。

長谷寺までの途中に行列の出来る「力餅家」がありました、、、名物は夫婦饅頭なのでしょう。


後記:鎌倉権五郎力餅がめちゃめちゃ美味しいお餅で人気があるようです。

鎌倉権五郎景政は「郡山の歴史」にも登場するので、、、追記しました。

前九年の役で源義家の家臣である鎌倉権五郎景政は安積地方(郡山市多田野町)で賊徒を征伐しました。

その御霊を御霊櫃峠の麓の神社に祀りました。

その由来が額取山(安積山)・大将旗山・高旗山などの山名になって残っているのでしょう。

鎌倉の街には人力車が似合います、、、車夫は真っ黒に日焼けしたイケメンのお兄さんたちでした。

長谷寺

   

観賞用のユリかなあ〜、、、良縁地蔵さまも見惚れています。

長谷寺はさすが人気があります。私のあじさい散策路入場整理券は「607番」です。約60分待ちになります。

由比ヶ浜をバックに記念撮影をして、、、時間がないので、次に移動しましょう。

長谷寺でひとつ目のご朱印をいただきました。

放生池に映えるハナショウブとアジサイを撮るアマチュアカメラマンでごった返していました。

それにしても、タブの木のでかいこと、でかいこと、、、

高徳院でふたつ目のご朱印をいただきました。

大仏さまのうしろ姿を撮って見ました。体内を拝観することが出来ます。

   

これまでは舗装道歩きでしたが、大仏ハイキングコースに入り、山歩きらしくなって来ました。

大仏ハイキングコースを離れ、樹ガーデンで昼食です。

広葉樹の山の斜面に建つ、お洒落な建物です。いい雰囲気ですねぇ〜

オーナーがコツコツと赤レンガを積み上げて造られたそうです。天空のテラス席からは富士山が望めます。

ようこそ、樹ガーデンへ、、、舗装道からの入口になります。

いつもは、山めしなのですが、、、本日はリッチにBBQをいただきます。BBQ席は予約制で2席しかないそうです。

このフロアデッキ、全部貸切です。まずは生ビールで乾杯!

焼き物は豚肉、鳥肉、魚介類は大きなハマグリとイワシ、野菜もたっぷりあります。

この他、パスタとパンが付いて、おなかはパンパン!

   

山爺は長谷寺門前でお土産に買った「ぐい呑み」で日本酒をいただきました。

趣があり、、、味わいのある昼食会でした。

   

銭洗弁財天では、、、洗うお金がありませ〜ん。

   

葛原岡神社で三つ目のご朱印をいただきました。魔去る石に皿(悪・魔)を力強く叩き付け、運を引き寄せます。

呑み過ぎなので、、、注意して降りましょう。

   

浄智寺のアジサイは本日一番の鮮やかさでした。

浄智寺で四つ目のご朱印をいただきました。

   

2年前の写真と比べて、山爺の体形は全く変わっていませんでした。残念!ストレス太りかなあ〜

東慶寺の半鐘です。五つ目のご朱印をいただきました。

梅とスイセンの名所として名高い東慶寺は「かけこみ寺」として多くの女性を救ったそうです。

なでしこジャパン!

イワタバコ

   

鶴岡八幡宮では結婚式が執り行われていました。ここで六つ目のご朱印をいただきました。

文久3年創業の「干物の山安」です。店先では炭火による干物の試食が出来ました。

鳩サブレー豊島屋

〆はあしなやで本日の反省会です。あしなやは昭和11年創業の老舗大衆食堂です。

   

五目カタ焼きソバと野菜炒め

   

鎌倉ギョウザとサンマーメン

サンマ—メンは野菜あんかけラーメンで湘南地方でよく食べられているラーメンです。

日没まで僅か、、、鎌倉駅発18時50分の東海道線で帰路に着きます。いい一日でした。



梅雨の中休みは真夏日のような暑さでした。鎌倉の街は観光客で溢れ、さらに暑さが増しました。

鎌倉ウォーキングは今回で3回目になりますが、まだまだ、見どころがあります、、、

本日はO部長に「樹ガーデン」を予約していただき、山のなかでいつもと違うリッチな山めしをいただきました。

次回は「福が満開、福のしま」でお逢いしましょう!


   

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください