このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

のんびり歩き隊

                                                                      2015.8.16  曇り


          グランデコ平トレッキング(1390m)
           福島県 北塩原村                                                        のんびり親子隊


   

先日、ローカル紙にグランデコ平のアサギマダラとヤナギランを紹介する記事が掲載されました。

お盆も一段落したので、Yくんとグランデコ平に出掛けて来ました。2010年(平成22年)8月以来の山行になりました。

パノラマゴンドラで山頂駅まで、、、割引券を利用したので、料金は大人往復1人¥1,440円になります。

本日はトレッキングMAPを参考に百貫清水まで歩きます。

栗田オフィシャルアドバイザーによるアサギマダラ観察会が開催されていました。

前回、前々回と比べ、アサギマダラの数が少ないような気がします。曇りだからかなあ〜

今年のデコ平には3万頭とも、、、10万頭とも、、、アサギマダラが飛び交っていると言われています。

曇り空ですが、一瞬、西大巓が見えて来ました。2011年(平成23年)2月、西大巓の樹氷を観にKさんと登りました。

撮影ポイントにはアサギマダラがいっぱい!アサギマダラはヨツバヒヨドリに、、、蝶には人が群がっています。

山爺も負けじと一枚、、、なかなか、羽を広げてくれません。

毒素のあるヨツバヒヨドリを食するアサギマダラは、、、外敵から身を守るためです。自然界の摂理かなあ〜

カメラが凄い〜カメラマン、遊歩道でも見掛け、早稲沢地区に降りられました。

サインはブナ、スキー場の開発でブナの古木が数多く伐採されたのでしょうか、、、

世界自然遺産の白神山地には世界最大級のブナの原生林があります。

赤石川周辺の住民が青秋林道建設反対を掲げ、ルート変更に追い込み、白神山地のブナを守ったと聞いています。

また、椎名誠さんは白神山地に生息するとされる「クマゲラ」などの発見に約3年を費やし、ブナを守ったとのこと。(本人談)

小沢に架かる橋を渡り、デコ平湿原に向かいます。

クマの爪跡

ここから木道歩きになります。

雪の重さで360°回転したブナです。

デコ平湿原の標高は1320mです。まだ、リンドウは咲いていないのかなあ〜

本日は時計廻りにデコ平湿原を廻り、百貫清水をめざすことにしました。

滑らないように注意して歩きました。

ウサギギク、花を撮ると、どうしても日ノ丸写真になってしまいます。

磐梯山山頂は雲の中です。

ウメバチソウとモウセンゴケの花を間違えてしまいました。

アザミ

樹氷はアオモリトドマツに付きます。

デコ平湿原の出口

百貫清水まで歩き易い遊歩道が続きます。下草刈りの作業が終わり、遊歩道は整備されていました。

遊歩道沿いに咲く、ヨツバヒヨドリに佇むアサギマダラ

三叉外国人のハイカーさんは決まっています。挨拶の「こんにちは!」は日本語でした。

   

ブナの原生林の中をのんびりと歩く

この遊歩道の終点は桧原湖の早稲沢地区になります。左に行くと百貫清水を経由して右の遊歩道と合流します。

百貫清水(小野川湧水)です。無雪期の山行は初めてになります。

1回目は2006年(平成18年)12月、スノーシュー(ヒマラヤ山楽会)を履いて、ここまで来ました。

2回目は2012年(平成24年)1月、のんびり大隊でめざしましたが、辿り着くことが出来ませんでした。

小野川湧水、至るところでブクブクと湧いています。

長い柄杓で湧水を汲み上げる山爺

まあ〜まあ〜か

今までの疲れをブナの原生林が癒してくれました。

オヤマリンドウ

茶褐色はモウセンゴケです。白い花を咲かせます。

中央に岩魚がいます、、、判りますか。岩魚にも序列があり、渕尻は小さい(前頭クラス)です。

大きい(三役・横綱クラス)ものは渕に潜んで居ます。捕食待機中のこの岩魚は前頭10枚目位かなあ〜

天空の舞姫

胴体の大きさ(太さ)で雌雄が判るそうですが、、、私には判りませんでした。

ヨツバヒヨドリと戯れる山爺

遠目にヤナギランの群生地が見えます。時間がないのでここから眺めました。磐梯山を背景にすると、いい写真が撮れます。

   

14時を廻ったので、軽食に「天空の石釜ピザ」を食しましたが、、、山塩ソフトクリームは美味しゅうございました。

右の写真は小野川湧水を使用し、約8時間掛けて水出しコーヒーにする装置だそうです。(コーヒー限定販売)

このあと、ホテルグランデコで温泉に浸かり、帰宅しました。日帰り入浴料は¥1,000円也

小野川湖面に浮かぶ「アメん坊」たち、入江の奥には砂浜があり、ロビンソンクルーソーの世界を彷彿させます。

山爺のお気に入りの「アーリー16.5ft」は一体、どうなっているんでしょう!孫っちにカヌーを体験させたいものです。



お盆休みの最終日、交通渋滞を懸念しながらもグランデコ平に出掛けて来ました。

約7時間で往復可能な山行地を選んだ結果、、、アサギマダラが舞う「グランデコ平の自然観察」に決めました。

生憎の曇り空で気温も上がらず、高原の爽やかな風を感じながら、蝶と戯れ、ブナの原生林を歩きました。

癒されました、、、爽快!

毎日サンデーになってから鼻の治療をしていますが思わしくありません。

マイナスイオンたっぷりの空気が治療薬になってくれればと思って、思い切り、深呼吸、、、しました。


   

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください