このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
2015.9.16 晴れ
黒石山(864.5m)&鞍掛山(794.8m)
福島県 田村市 のんびり小隊
左手前が鞍掛山、奥が黒石山です。7月29日、郡山市中田町柳橋久根込地区から入山しましたが、、、
悪路のため、止む無く撤退しました。本日は田村市船引町堀越高森地区から入山します。リベンジ山行です。
ナビは中田町柳橋を示しましたが、途中、三春町方面に左折し、紅枝垂れ地蔵桜の前を通り、登山口に向かいます。
鞍掛山登山口です。山津見神社を経由して山頂をめざすルートですが、登山道は荒れているようです。
駐車場もありません。市境に向かいます。
途中、真新しい古峰神社参道入口の碑がありました。鞍掛山登山道と合流するのでしょうか。
ここが郡山市と田村市の「市境」になります。左手が黒石山山頂まで続く林道です。
鞍掛山へは、ここから手前に降った所にある鞍掛山森林公園から登ります。
最初に「墓石の山」、黒石山をめざします。林道が荒れています。クルマでは無理かも、、、
林道で2頭のアサギマダラに遭遇しました。びっくりしました。アサギマダラ=グランデコ平ですから、、、
秋風を肌に感じながらのんびりと林道を歩くと、山頂に立つアンテナ群が見えて来ました。
黒石山の林道の採石は御影石です。さすが、墓石の山です。持って行ってはダメです!
この杖は曾爺が湯治でお世話になった「斉藤の湯・下の湯」の大女将から私がいただいたものです。金剛杖にしよう!
黒石山山頂には4本のアンテナ塔が立っています。歩いて来た林道は通信施設を点検するための管理道路です。
それぞれのアンテナ塔に通じる五差路は「アンテナ広場」のようでもあります。展望はありません。
二等三角点と石の祠があるようですが、立ち入り禁止のゲート内にあり、断念しました。
一番高い所にある東京電力の通信施設
黒石山山頂を諦め、鞍掛山に向かいます。中腹に別荘のようなものが立っています。(右は帰路に撮影)
一番下のアンテナ施設の点検に来たクルマです。悪路の林道を普通車で良くも上がって来たもんだ。
作業者の方に三角点の場所を聞きましたが、判らないそうです。
マムシ草の実、これから真っ赤に熟しますが、有毒です。
食べると喉や胃がチクチク痛い、吐き気を催すなど、これが普通の人です。何でもない人もいるそうです。
市境に戻り、次は鞍掛山をめざします。郡山市側に降ると、道路の両側に御影石の集積場がありました。
「お前はハクビシンか!」近くに民家があり、飼い猫でした。
写真中央が郡山市中田町柳橋久根込に通じる林道です。草木に覆われ、、、これではクルマは無理です。
「鞍掛山森林公園入口」の道標がありました。ここから登山道になります。
登山道の左がスギ林、右が雑木林になっています。こんな所にゴルフボールが落ちていました。
土砂崩れがあったのかと思いましたが、山砂の採取場でした。
雨量計らしきものです。
鞍掛山森林公園の広場、仮設トイレがあります。ここでもアサギマダラに遭遇しました。
郡山市街のノッポビルが見えました。
唯一、ロープが張られた斜面
三叉登山道脇の御影石、縦筋は石を割るためのクサビの痕です。石の質を見るのに割ったのかなあ〜
広場からの山頂までの登山道は草木で覆われていました。シャツやズボンにバカが着いて困ったもんだ!
鞍掛山山頂です。四等三角点も祠も草木に覆われて判りません。ベンチ付近が土塁になっている筈ですが、、、
スズメバチの斥候2匹がブンブン偵察に来ているので、昼食を諦め下山することにしました。
写真中央が三春町のサクラ湖です。
片曽根山
広場に戻り、下山ルートの選択に迷いました。周回出来るようですが、地図には載っていません。
クルマで市境まで来る間、登山口らしき箇所が3箇所ありました。何処に出るのか判らないので止めました。
この先の登山道も草木が鬱蒼としているので、、、もと来た登山道をピストンで戻ります。
周回すれば一番近い市境の正面に降りれる筈ですが、、、
着替えながらオールフリーを呑んで、、、温泉で汗を流すことにしました。さて、何処の温泉にしますか。
みちのく霊泉やわらぎの湯(三春町)
万病を遠ざける高濃度天然ラジウムの神秘、泉質は放射能線です。
坐骨神経痛の時、ここまで温泉治療に通いました。会社帰りの雪の降る日もありました、、、
見本日はDaySなので、主夫はお休みです。まるごと健康館の筋トレ教室に行こうか、、、迷います。
天気が良いので、黒石山&鞍掛山のリベンジ山行に決めました。
自宅2Fから東の山を見れば、目に飛び込むのは黒石山と鞍掛山です。
郡山駅の新幹線ホームからは真近に見ることが出来ますが、、、少々残念でした。
登山道も広場も草木が荒れ放題、、、管理が難しいのでしょうね。しかし、アサギマダラは良かったです。
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |