このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

のんびり歩き隊

                                                                       2015.5.1  晴れ


          大名倉山(571m)
           福島県 本宮市                                                          のんびり小隊

グラフ表示機能が途中でOFFしたため、、、全行程と所要時間は「参考」とさせていただきます。


3月に大名倉山の情報をWebで知りました。本日はGW中でも混雑はないだろうと出掛けて来ました。

スタートとなる蛇ノ鼻遊楽園の駐車場には6時に到着しました。管理人さんがお客さま駐車場の整備をしていました。

蛇ノ鼻遊楽園の芝桜が満開です。入園料は大人ひとり¥600円になります。

蛇ノ鼻遊楽園入口にある大型バスの看板を左折し、道なりに蛇ノ鼻遊楽園の池の廻りを歩きます。

所々に「熊出没中!入山注意!」の貼り紙が、、、こともあるだろうと「クマ撃退Goods」を準備して来ました。

蛇ノ鼻矢沢林道の起点です。Y路を降ると「岩井の清水」がある青田地区へ、大名倉山へは右の舗装道を上ります。

突然、クルマのエンジンの音がしたので避けると、自衛隊のトラックでした。朝の早い時間から演習でしょうか。

大名倉山手前の電波塔が姿を現しました。近いようですが、林道は直線ではないので、、、まだ、まだです。

本日の目的は安達太良山を眺めることと、タラの芽を採ることです、、、もうこんなに伸びきっています。

林道に横たわるいじわるな木、ああ〜これがあったから自衛隊のトラックがバックして来たのか。

自衛隊の隊員さんに聞いたところ、本日は電波塔の点検に来たとのことです。

紅しだれ桜が10数本植えられていました。もう少し早く来れば良かった、、、

東北自然遊歩道「新奥の細道」の道標がありました。ここが大名倉山への分岐になっています。

右折して電波塔管理道を上って行きますが、、、タラの芽を探しに林道を真っ直ぐ進むことにしました。

タラの芽採りから戻って、、、電波塔管理道は舗装道になっています。

電波塔の手前に大名倉山の道標がありました。山頂まで15分だそうです。バイクは乗り入れ禁止です。

林道入口付近でオフロードバイクとすれ違いましたが、、、(山頂広場にバイクが写っているWebサイトがありました。)

大名倉山山頂をめざします。ちょっと、急ですねぇ〜

右側が切れ落ちているため、柵が設けられていました。かつては砕石場であったようです。

大名倉山山頂です。東向きにベンチがあり、ちょっとした広場になっています。ここで朝食にしました。

この山には宇奈己呂和気彦霊神が祀られていましたが、本宮市にある安達太良神社に合祀されたとか、、、

大名倉山山頂から安達太良連峰を望む

あまり天気が良すぎて、露出オーバーになってしまいました、、、でも、この景観に満足です。

山頂から電波塔を望む、アサヒビール園が見えました。靄っていますが、ビックアイも見えるそうです。

川桁山を望む、その先には磐梯山も見えるそうです。

電波塔まで自衛隊のトラックが上って来ていました。電波塔施設内の端に大名倉山の三角点があります。

蛇ノ鼻矢沢林道沿いには桜の古木があり、時節が来たら歩いてみたいと思います。

スミレ

さすが、自衛隊さんです。倒木をロープで吊るし上げ、難所を通り抜けて電波塔まで来ていました。

林道を横切って、けもの道がありました。クマの足形のようにも見えます。

蛇ノ鼻矢沢林道の最初で、最後の民家です。この先にはクサリのゲートが設けられていました。

行きも帰りも、神社にお参りし、登山中の安全を願いました。クマに遭わなくて良かったあ〜

小さな祠には「嘉永」の年号が刻まれていました。

ぶどうの房をした「藤の花」がツバキのなかから、顔を出していました。

開園の準備が終わり、お客さまを待つばかり、、、

大名倉山に禿げ跡(旧砕石場跡?)が見えます。

この写真は3月20日に撮影したものです。山頂から安達太良山の写真を撮りに来たのですが、、、

山肌を覆っている白い煙ようなものが判りますか。スギ花粉です。山爺は花粉症なので直ぐに撤退しました。

本日の収穫です。今晩、「タラの芽の天ぷら」で一杯呑みますかあ〜

菜の花が満開です。葉桜になりましたが「桜と菜の花」のコラボ、良かったでしょうに、、、

一度、大名倉山山頂の展望台から安達太良連峰を眺めては如何ですか、、、

   



4月29日は青木山から飯豊連峰と磐梯山を眺め、本日は安達太良連峰を大名倉山から眺めました。

東北自動車道から蛇ノ鼻遊楽園のアンテナの山が見えると「郡山に着いたなあ〜」と、いつも安堵します。

アンテナの山が「大名倉山」と言うなんて、全く知りませんでした。

そして、安達太良山を一望出来る山であることも知りませんでした。山頂付近までクルマで行けますが、、、

時間があれば、蛇ノ鼻遊楽園から歩いて、自然を親しむのもいいでしょう。健康にためにもいいです。


   

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください