このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

のんびり歩き隊

                                                                     2015.11.25  曇り


          蓬田岳Ⅰ
           福島県 平田村                                                          のんびり小隊


本日は筋トレ教室の日です。午前中は曇り、午後から雨の予報です。夕方には雪かなあ〜

朝から雨であれば、筋トレ教室に行くのですが、、、歩き隊ので、、、

筋トレ教室の代わりに蓬田岳の探検コースの階段を上ることにしました。左が蓬田岳、右が宇津峰です。

9時20分、ジュピアランドひらたの駐車場に到着しました。山爺ひとりかと思いましたが、、、

先行のカップルが出発の準備をしていました。「何処から登られますか?」

蓬田岳登山口から探検コースをぐるりっぺするそうです。山爺は探検コースからじゃい、、、

管理人さんが事務所に居るだけで、誰も居ません。「ひらた」の文字だけが出迎えてくれました。

ここに水場があったんだっけ!

矢大臣山が見えます。

634(ムサシ)展望デッキ、東京スカイツリーと同じ高さの標高です。GPSは標高630mを示していました。

駐車場は2台のクルマだけです。

季節外れのツツジ

探検コースの階段を上り、山頂をめざします。

イノシシの散らかした痕なあ〜、この付近にクマは居ない筈です。

徐々に傾斜が増して来ました。

リスとの遭遇、このフレームの中にリスが居ます。捜して見てください。

蓬田岳山頂にあるアンテナが見えて来ました。

一旦降ります。ウッドチップが敷き積められた登山道を心地良く歩く、、、

   

いよいよ、権現沢から本格的な階段上りになります。沢の水は生活用水になるそうです。

ここ権現沢〜蓬田岳山頂までのコースタイムは約45分です。(距離:約800m)

階段の幅に歩幅を合わせて、太腿も上げて上りましょう!筋トレ、筋トレ、、、

阿武隈山地の最高峰、大滝根山が左端に見えます。右端が矢大臣山です。

権現沢を振り返ります。

また、階段です。

何の跡でしょうか。石が積まれていました。

コンクリートで固められた跡もありました。

   

また、また階段です。丸太の階段もあります。

   

最後の階段かと思いましたが、、、この上には道標がありました。ここが一番、急でしたねぇ〜、小休止!

岩からパワーを貰っているブナ

蓬田の大王さまと最後の階段

三叉テレビ局中継設備(アンテナ)のある稜線に出ました。

    

蓬田岳山頂の一等三角点にタッチ、権現沢からのコースタイムは約45分です。約29分で登って来ました。

蓬田岳山頂の展望岩、右には糠塚へ降る登山道があります。

平成24年4月、新入社員の基礎教育が終了したので、ここでお祝いに山宴会を行いました。

菅布禰神社、駐車場でお話ししたカップルが登って来ました。

右斜め方向に沢又へ降る登山道があります。

飯豊山神社、飯豊山に登ることを目標に筋トレを行っています。

もじゃもじゃブナのカップルです。

三叉路です。ジュピアランドへと下蓬田への分岐

ここは山頂へ約500m、登山口へは約700mの地点です。

ここの岩場は滑り易いので数箇所、ロープが張られています。

スギ林の狭い間を抜けて、降ります。

何か、捕獲するためのワナですかねぇ〜

「タダでは転ばない!」ど根性の木、折れても、しっかりとスギに抱き付いています。

南無不動明王と水場

山津見神社の石碑

鳥居の先に菅布禰神社の遥拝殿があります。山に登れない方はここで拝礼します。

ホタルブクロかなあ〜

ここまで頑張って咲いている芝桜です。

貴方のお名前は、、、「ジュッピー」で〜す。ご当地ゆるキャラに出演したら、、、


自宅2Fから望む蓬田岳(平田富士) 撮影:11月29日



蓬田岳山行は今回で4回目になります。これまでは蓬田岳登山口(新田地区)からのスタートでした。

探検コースの階段は登りに使いたくないなあ〜と思っていましたが、、、筋トレのためにと、、、

登ってみるとそれほど苦痛ではありませんでした。体内に蓄えていた大きな荷物を減らしたからでしょうか。

蓬田岳は自宅から約30km、あまり遠くないのと登山口が6箇所あるので、冬の暖かな日に楽しめそうです。

次回は糠塚登山口(田母神地区)からピストンで山頂をめざします。

後記:翌朝、塀の上に約4cmの初雪が積もりました。これから本格的な冬を迎えます。


   

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください