このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
2016. 6.29 曇り
古寺山&羽山&乙盛山
福島県 須賀川市 のんびり小隊
2014年(平成26年)7月6日にあじさいウォークで古寺山を訪れました。
県指定天然記念物の「古寺山の松並木」を歩いてみたかったのですが、、、
駐車場が判らず、道なりにクルマで上がって行きました。今回は古寺山本参道を歩いて登ることにしました。
案内板を左折し、左手にキュウリ畑を見ながら古寺山本参道入口に向かいます。入口が見えて来ました。
古寺山本参道入口です。ここの向かい側にも駐車場がありました。
古寺山の松並木は樹齢約200~300年のアカマツを主に約300m続く並木路です。
観音さまが祀られていましたが、何時の時代のものか判りませんでした。
こどもの頃に食べた「桑の実」かなあ~、食べてみましたが何ともありませんでした。
松並木を登り切ると、広い駐車場に出ました。前回はここにクルマを停め、白山寺まで歩きました。
先行のご夫婦が歩いています。アジサイは見頃を終えていました。
白山神社です。明治新政府の神仏判然令により、寺と神社、仏と神が分離されました。
白山神社の鳥居の脇に龍に乗った「第1番観音さま」が祀られていました。
ここから三十三体の観音さまが参道沿いに白山寺まで、、、一体一体、お参りしながら歩きました。
仁王門です。金剛力士(阿吽)は仏法を守護する仏さまです。
仁王門を振り返ります。
古寺山白山寺山門
仙道第十二番札所 古寺山白山寺「観音堂」です。
僧行基が霊亀元年(715年)東国巡遊の途中、聖観世音菩薩を祀ったのが始まりと伝えられています。
神馬堂と子安堂
茅葺の鐘撞堂、7月10日にはここで「あじさい祭り」が行われます。
さて、これから羽山に向かいますが、、、道標が朽ちていました。登山口は何処か探しました。
今年は例年に比べ、アジサイの開花は10日以上早いと思われます。もう、満開の時期は過ぎていました。
阿武隈高原散策ルートは今イチ判らないので、地図とコンパスを持って来ました。
羽山山頂にマークし、ルートを探しましたが、、、地図に載っていないのが、阿武隈の里山です。
発見!古寺山参道の鳥居のようです。あちら側が表参道なら、こちら側は裏参道になるのでしょうか。
コンパスに導かれるまま、歩くと正面に羽山が見えて来ました。登山口の案内板も見えました。
須賀川市側から登る、羽山登山口です。傍に「羽山の清水」が流れ出ています。
前回は2014年(平成26年)4月29日の山開きに来ました。その時、清水の脇にミズバショウが咲いていました。
あれ~、何か変だぞ~、登山道が笹で隠れています。最初は膝まで、、、腰まで、、、胸まで、、、
昨日の雨で笹が濡れています。イノシシの罠もあります。撤退しま~す。
帰路に畑仕事をしていたオジサンに聞きました。昨年から登山道の整備はしていないそうです。(山開き中止)
「羽山に登りたければ、鎌を持って来るんだなあ~」、一昨日はイノシシ一頭を捕ったそうです。
イノシシの罠の約2m前に注意書きがあるので、「見落とさないでください。」とのことです。
湖舗装道を歩いて駐車場まで戻ります。ここを左折し、陸橋を渡ると直ぐに駐車場があります。
駐車場に戻ると先行の2台のクルマはありませんでした。
予定していた羽山と乙盛山は諦めました、、、何か、消化不良のようで、面白くありませんねぇ~
昨夜、ローカルニュースで紹介していた「蓬田岳 ジュピアランドのゆり園」に行きましょう。
古寺山駐車場から「ジュピアランドひらた」をルート検索すると、取上峠を通るのが近道のようです。
取上峠は羽山&蝦夷嶽の登山口になっています。取上水場には水を汲んでいるオジサンが居ました。
「ジュピアランドひらた」に到着しました。クルマは駐車場ではない、通常よりも上の空き地に誘導されました。
平日なのに空き地は満車状態です。メディアの効果は抜群ですねぇ~、入場料はありません。
ゆり園です。約20品種、25,000本のゆりが植えられています。満開時は凄いだろうなあ~
左手のゆりは満開ですが、右手のゆりはまだ蕾です。
「ゆり園」から「あじさい園」に移動したところ、蓬田岳登山道の道標がありました。
まだ、歩いていない登山道です。振り返ると降りの登山道も続いていました。何処と繋がっているのかなあ~
あじさい園まで約200m歩きます。
広大なあじさい園です。約500品種、50,000本のあじさいが植えられています。
開園したばかりですが、、、数年後には凄いことになるでしょう。
昼食は羽山山頂でと思っていましたが、、、ここ展望デッキ634(ムサシ)で摂ることにしました。
昨年の高尾山山行で隣のグループがシリコン鍋で調理をしていました。それ以来、シリコン鍋が気になっていました。
シートゥサミット社ではシリコン鍋(2.8L)などを販売しています。これは同社のシリコンケトルです。
炒め物は出来ませんが、ひとり用には充分です。軽くて折りたたむことが出来、シリコンカップ2個が中に納まります。
カワラナデシコの群生
阿武隈高原散策ルートの縦走を計画し、第1弾として古寺山~羽山~乙盛山をめざしましたが、、、
羽山登山道はこの2年間整備されませんでした。放置すると、こんなにも荒れ放題になってしまうのですね。
地元の方によると、主催者が辞めたので「須賀川市側からの登山は出来なくなるでしょう。」とのことです。
残念な限りです、、、山爺に「やれ!」と言われても出来ません。
嬉しいことに出逢いました。蓬田岳森林公園内の開発です。芝桜だけかと思っていましたが、、、
「ゆり園」あり、「あじさい園」あり、数年後には素晴らしい観光地になるでしょう。
地域の活性化に、さらに、資源の活用に力を入れて行くことと思われます。「夢」と「目標」が見えるようです。
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |