このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

のんびり歩き隊

                                                            2016. 7.15~16  雨時々曇り


          くろがね温泉一泊の旅
           福島県 二本松市                                                           のんびり小隊


11時、くろがね小屋に電話をしました。「本日、素泊まり出来ますか。」

大丈夫とのことなので、雨を覚悟して、、、くろがね温泉に浸かり、のんびりして来ましょう。

三連休前の平日なので、クルマは数台、あだたら高原スキー場の駐車場はガラガラでした。

小雨ですが、レインギアを着け、約12キログラムのザックを担いでスタートしました。

昨年オープンした奥岳の湯

トンボものんびりと寛いでいました。

くろがね小屋まで3.9kmあります。管理人さんから「16時までにチェックインしてください。」と、、、

約2時間あれば到着するでしょう。

先行の山お嬢さま3名が戻って来ました。雨なので、、、予定を変更したのかなあ~

オカトラノオ

   

旧道はぬかるんでいます。滑るので馬車道を歩いて行きます。

陽が降りて来ました。

アサギマダラの食草、ヨツバヒヨドリです。

一瞬、薬師岳が顔を出しました。ここで休憩し、レインギアを脱ぎました。

雨が振ったり、止んだりの中、カップルがテーブルを出し、食事の準備をしていました。いい匂い、、、

(このカップルも、くろがね小屋宿泊の登山者でした。)

トリアシショウマ

八の字、ここで旧道と馬車道が一緒になります。

苔に花が咲いていたので、、、名前は判りません。

大岩が登山道を塞いでいたのでしょう。ノミを打ち込んで割った跡を発見しました。

コメツツジ

ノリウツギ

「勢至塔」と刻まれた石碑

オンダテ

   

峰ノ辻への分岐、くろがね小屋まで約1.3kmあります。

コバギボウシ

金名水神

ナナカマド、秋までには真っ赤になるでしょう。

ここを降れば、くろがね小屋は直ぐです。

セリの葉のようですが、、、

ウラジロヨウラク

初めて安達太良山に登った時、塩沢登山口から湯川渓谷沿いに登って来ました。

 2014年(平成26年)以来のくろがね小屋です。YRLSG会のみなさまとの山行で泊まりました。

今回の目的はくろがね温泉に浸かり、のんびりすることです。主夫はお休みなので、ゆっくりと寛げます。

休み休み、3回、入浴しました。お風呂は20時30分で終了です。朝風呂は出来ません。

YRLSG会のみなさまとご一緒した部屋

本日の宿泊者は東京から「温泉に入りたい。」とやって来たカップル、小母さんひとり、山爺の4名です。

私だけが素泊まりです。料金は¥3,910円です。前もって予約しなければ、食事は出ません。

まだ、明るいのに「ひとり宴会」の始まりです。

   

ザックの中味はハイボールを呑むためのものでした。山専ボトルには氷だけを詰めて来ました。

角ハイばかりがハイボールではありません。ブラックもあります。

くろがねの鐘

20時30分に就寝し、3時30分に起床しました。朝陽が見れる何て、思ってもいませんでした。

本日は午後から雨の予報です。嘘のような天気です。鉄山が綺麗に見えています。

素泊まりですから、食事の用意は自分でしなければなりません。

6号室をひとり占め、怪獣は吠えたのでしょうか。布団を畳んで、、、7時までにチェックアウトです。

6時30分、下山を開始しました。

雲が低いですねぇ~、福島の街並みが見えません。

ヨツバ(4枚の葉)なのですが、、5枚ありました。イツツバヒヨドリと勝手に命名しました。

カエルの卵かなあ~、カマキリではないようです。

イワオトギリ

本日、出逢った15人目の登山者はノースフェース少年でした。

8時15分、まだ、ゴンドラは営業をしていません。シャッターの前に登山者が並んでいます。

7月2日~9月25日までの土日祝日、二本松駅前からシャトルバスが約1時間間隔で運行されます。

三連休の初日ですが、梅雨前線が停滞し、あまり天気が良くありません。

登山者も観光客も、出足が鈍いようです。天気が良ければ、満車状態なのですが、、、

帰宅したら、孫っちたちと一緒に遊びに行こう~と、明日から幼稚園の夏休みが始まります。



その日の午後に、、、

   

アルパカ牧場と釣り堀

孫の真ちゃんと紘ちゃんです。紘ちゃんはアルパカに唾を吐かれ、びっくりして泣いてしまいました。

真ちゃんはイワナ1匹、ニジマス1匹を釣り上げました。



至仏山に行こうか、行くまいか、、、最後の最後まで迷いました。(16日の至仏山は曇りでした。)

至仏山の花は今が見頃です。山の鼻キャンプ場でソロキャンプをしての計画でした。

朝のニュースで前日の群馬県沼田市の大雨と強風による被害が映し出されていました。

テント泊は無理かも、、、断念して、第2案の「くろがね温泉一泊の旅」に決め、くろがね小屋に電話した次第です。

くろがね温泉の湯はいいですねぇ~


   

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください