このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
2017.5.31 晴れ
一切経山
福島県 福島市 のんびり小隊
国道459号線(岳~土湯線)より安達太良山山頂を望む
急遽、「魔女の瞳」が観たくて、浄土平~一切経山に登ることにしました。
平日とあって、浄土平の駐車場はガラガラでした。環境美化費が値上がりして¥500円になっていました。
大穴噴火口からの噴煙は小さくなっています。
東吾妻山と蓬莱山を眺めながら、のんびりと浄土平湿原の中を歩きました。
ズームUPして見ると、ホシガラスでした。
昨年、一切経山への登山ルートが一部通行可能となったので、浄土平駐車場に泊し、一切経山をめざしましたが、、、
強風のため、断念、予定を変更して吾妻小富士に登りましたが、ここも風が強く、御鉢めぐりを断念しました。
昨年、10月19日、登山ルートの一部が通行可能になり、直進することが出来るようになりました。
右手の尾根を登る直登ルートは大穴噴火口に近く、今だ通行禁止です。
ミネザクラが満開です。
5月期の一切経山山行は初めてです。ひとつめの雪渓を登ります。
大穴噴火口のある山のピークに何やら金属製の設置物が見えます。
目の前に大きな雪渓が現れました。
ふたつめの雪渓を登り、振り返ると吾妻小富士と樋沼が見えました。軽アイゼン等の必要はありません。
木道を登りきると、酸ヶ平に出ます。
酸ヶ平小屋が見えて来ました。
ヤマツツジは、まだ、蕾を持っていません。
みっつめの雪渓を登り、振り返ると鎌沼を見ることが出来ました。
酸ヶ平分岐で休憩する登山者たち
一切経山登山ルートの中で歩き難いガレ場に取り付きます。一切経山が見えて来ました。
直登ルートを登るとこの分岐に出ます。
たおやかな一切経山
初夏が待ち遠しいですねぇ~
雪渓の中に「ライチョウ」が居るではありませんか。
東吾妻山の中央に見える「白い筋」は山頂まで続く、登山道です。
新たな設置物を発見しました。ズームUPすると「気象庁」の文字が読み取れました。
火山活動を監視する機器かも知れません。
ジェット雲が見えています。明日は雨になるでしょう。山頂はもう直ぐです。
空気感謝塔、長い竹竿があった筈ですが、、、
一等三角点にタッチ、一切経山山頂には山爺を含め、三人だけ。
雪が融け、開眼した「魔女の瞳」
吾妻山縦走もいいなあ~、昔々、一切経山山頂で親子登山者に出逢いました。話しをすると、、、
グランデコスキー場まで奥さまに送って貰い、明月荘に泊し、浄土平まで迎えに来て貰うとのことでした。
下界は真夏日です。高山の先に見える筈の安達太良山が靄って見えません。
前回の山行から「フードコンテナ」を使った食事を持参しています。
本日のメニューは「つけ麺」です。スープは冷めなかったのですが、麺が固まってしまいました。
仕方なく、スープを掛けて、食しました。まずぅ~、次回から「つけ麺」は止めます。
具材のネギを落としてしまったら、アリさんの早いこと、早いこと、何処からか現れ、持ち逃げしようとしています。
樋沼の水は何処から流れ込んでいるんだっけ、、、湧水なのかなあ~
左端から斜め上45°方向にクレバスが走っています。(写真上) 深さは約1mですが、底の状態が判りません。
雪融け水が小川となって、登山道を横切っています。
岩陰に咲く、コイワカガミ
浄土平ビジターセンターの屋根や外壁はリニューアルの最中でした。
10時40分、登山者カードに記入し、投函しました。下山予定時間を13時としました。6分遅れで戻りました。
ローカル紙で浄土平湿原のイワカガミを紹介したそうですが、、、まだ、見頃ではありませんでした。
浄土平レストハウス内に「福島桧工房」さんのお店があります。
「福島桧工房」さんは山爺のククサの原型を造っていただいているお店です。社長にご挨拶。
凄いカップを見せていただきました。左上の金ピカのビール用カップです。値段は¥40,000円。
ヒノキのカップに漆を塗り、金箔で仕上げています。その他、新作のカップがずらりとラインナップされていました。
2Fのレストランで、まだ、食べたことがありません。オススメは福島県の特産品を使ったメニュー、、、とのことです。
9月初旬、藤沢ML会のみなさまと一切経山に登ります。その際、吾妻小舎をベースにしたいと考えています。
管理人さんにご挨拶をして来ました。。
磐梯吾妻スカイライン(土湯側)の天風境Pから幕滝を望む、右写真は幕川温泉の吉倉屋旅館です。
思い立ったら吉日、「魔女の瞳」を観に、一切経山に登りました。
本日は9月初旬の1泊2日の「魔女の瞳に出逢う山旅」を楽しんで貰うため、下見を兼ねた山行でした。
オニオントラベルの企画を楽しみにしてください。みなさまのお越しをお待ちいたしております。
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |