このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

のんびり歩き隊

                                                               2017.3.1                晴れ


          富ヶ峰&本宮ぶらりウォーク
           福島県 本宮市                                                              のんびり小隊


   

郡山駅10時08分発のF2−501編成に乗車し、本宮駅には10時21分に到着しました。

本日は無名峰の一等三角点を探し、本宮の街を歩きます。無名峰は住所地番のみで「七本松」と呼ばれています。

hローカル紙が東京都内のイベントに出品した大天狗酒造を紹介しました。帰りに酒蔵を覗いて見ましょう。

初めて本宮駅に降り立ちました。駅の屋根に大名倉山が覆い被さっています。

三角点はアンテナの立つ低い方の山にあります。郡山駅からの運賃は¥237円です。安~い!

駅前に駅長オススメの「小さな旅」の案内板がありました。

4つのモデルコースがあります。地図にコースタイムが記載されているので時間をみて歩いては如何ですか。

本宮市出身の伊藤久男氏の像、「イヨマンテの夜」や「あざみの歌」は持ち歌だったんですねぇ~

店構えがいいですねぇ~、「なべチュー」さんは水曜日が定休日です。

安達太良川に架かる「もとみや橋」から安達太良連峰を望む

安達太良山山頂にズームUP!

無名峰までのキーポイントは、、、

1.標高329.8m  2.大玉村・二本松市境  3.高屋敷の羽山神社 です。

これらを探し当てながら、県道355号線(旧国道4号線)を北上します。

曹洞宗 石雲寺です。

今年はスギ花粉が少ないのでは、、、真っ白になるほどスギ花粉が飛んでいませんでした。

温かいねぇ~、梅の花が咲いていました。

アトリエ「文藝座」 どんな作品を造っているのかなあ~

石仏に「🙊、🙉、🙈」が彫られていました。

見えて来たぞ~、(何を勘違いしたのか、これがそもそもの間違いの始まりでした。)

羽山神社を探したのですが、、、県道355線に戻ります。(一回目の間違い)

先週に引き続き、穏かな天気に恵まれました。いいねぇ~、心が和みます。

本宮市から大玉村に入ります。何故か、ここで引き返してしまいました。(二回目の間違い)

無名峰はまだ、まだ先にあります。杉田駅から歩いた方が近いと後で判りました。

お洒落な家の裏山が七本松だ!(三回目の間違い)

山道から振り返ると719系近郊形電車が安達太良山をバックに通過して行きます。

廃屋の脇を通り、三角点をめざします。

登山道らしき道は見当たりません。「七本松」ではありませんが、ここまで来て、引き返すことは出来ません。

暫く振りの藪漕ぎです。足に蔓がまとわりついて歩き難い、、、野ばらの棘が痛い、、、

やっとのことで、、、山頂にあったのは四等三角点でした。

辺りを見渡すと、「富ヶ峰」の表記がありました。(グーグルマップにはこの山名が掲載されていました。)

富ヶ峰山頂の祠、幣束が新しいので氏子さんがお詣りに来ているのですねぇ~(登山道はありません。)

また、藪漕ぎをして戻ります。

教訓 1.住所地番ではなく経緯度で確認すること。 2.標高は一の位まで確認すること。

本宮町指定天然記念物「本陣のクロマツ」

本日の目的のひとつは菅森山に鎮座する安達太良神社にお詣りすることです。

安達太良神社は1146年(久安2年)、安達太良山上と大名倉山上の神々をここに遷宮しました。

戊辰戦争時の弾痕です。

新政府軍は旧幕府軍を討伐するため、会津藩、米沢藩、仙台藩に攻め入りました。

白河小峰城落城、棚倉城落城、三春城落城、二本松城落城、、、その際の弾痕です。

勢い付く、新政府軍は二本松から母成峠を経て、会津若松城に攻め入りました。(米沢藩と仙台藩は降伏)

新政府軍に敗れはしましたが、会津若松城は落ちなかった。「ならぬものはなりませぬ。」

御神木、境内から阿武隈川や岩角山が見えるそうです。

安達太良山の山開きの際、立ち寄ったソースカツ丼の「かしわや」さん

愛宕神社

みずいろ公園の手前の森に愛宕神社、奥の小高い森に安達太良神社があります。

本宮市立歴史民俗資料館

いいねぇ~、駅前には必ずある呑兵衛横丁

   

本宮駅前の右手に「名酒大天狗」の煙突が見えます。酒蔵入口に試飲が出来るお店がありました。

本日は郡山駅までクルマで来たので試飲は出来ません。お土産に純米吟醸酒を買いました。

帰路の電車まで時間があるので、昼食に鶏味噌ラーメンを注文しました。(ちょっとショッパイ)

鳥料理専門とあって丼ぶりものも充実していました。



福島県には県境を含め、31箇所に一等三角点があります。

その中で標高が二番目に低い「七本松」を探しに来ましたが、先週に引き続き、失敗しました。

事前学習をして来たのですが、早とちりもいいとこ、、、現役時代と余り変わっていませんねぇ~

それでも、新たな発見の「のんびりウォーク」でした。本格的なシーズンが来るまで、里山を歩きます。


   

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください