このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
2017.3.8 雪のち晴れ
七本松(羽山)
福島県 大玉村 のんびり小隊
自宅を出発する時は雪でしたが、、、本宮駅に到着する頃には雪が止んでいました。
本日は「何処へ行こうかなあ~」 迷いましたが、先週のリベンジで「七本松」に決めました。
車中で缶酎ハイを呑み、、、10時21分に本宮駅に到着しました。構内の跨線橋から富ヶ峰が見えています。
h本宮駅前、天気は回復しましたが、、、安達太良連峰は見えませんでした。
二回目の本宮ぶらりウォークなので親しみ易いなあ~、3月11日~26日まで「北本陣資料展」が行われます。
安達太良連峰は雲に覆われ、和尚山山頂だけを望むことが出来ました。
安達太良川から富ヶ峰を望む
安達太良川から大名倉山を望む、4月に「タラの芽」を取りに行きます。
夏休みはこども、孫っちと噴水のある水場で遊びました。
七本松をめざし、県道355号線を二本松方面に左折します。
北の本陣通りは明治天皇が東北巡幸の際、この地に宿泊されたのが由来でしょうか。
安達太良神社前を通過します。
先週、写真を撮った梅の花がたくさん咲いていました。
石仏に刻まれている「🙊、🙉、🙈」を撮って見ました。
先週、ここまで来て引き返してしまいました。ここから先は未知の世界です。大袈裟だなあ~
安達太良連峰は雲にすっぽりと覆われています。東北本線を「金太郎」が駆け抜けて行きます。
同じ山容をした山が連なります。「七本松」はどれかなあ~、セブンイレブンの駐車場から中央に社が見えました。
羽山神社ではありませんが、時間があるので行ってみましょう。日吉八坂神社です。
舗装道までの雪かきは家庭で掃くのですねぇ~
庭先に咲く寒椿
さらに県道355号線を北上し、高屋敷地区にある「村社羽山神社」の鳥居を確認しました。
この先に登山口がある筈です。帰りにお詣りすることにしました。
大玉村と二本松市の市境(ピーク)に「傾城壇古墳」の案内がありました。向かい側に登山口があります。
登山道と言うより、これは踏み跡です。少し分け入ると赤テープがありました。
先週の富ヶ峰の藪漕ぎよりマシです。左手に窪地があり、水が溜まっていました。
左写真の斜面を登りきると稜線に出ました。スギの輪の中を通りましたが花粉は飛散していました。
稜線の先に三角点を確認しました。福島県で二番目に低い一等三角点です。タッチしたぞぉ~
七本松は無名峰と聞いていましたが、山頂に「羽山」の札が掛けられていました。
高屋敷地区の信仰の山なんでしょう。
県指定史跡の傾城壇(けいせんだん)古墳です。全長41mの前方後円墳です。案内板はありませんが、、、
出土した土師器から4世紀後半に築造されたものと言われています。(中通り地方の最古級の古墳)
土手に咲くクロッカス
村社羽山神社にお詣りしました。「山神」には安政の年号が刻まれていました。
七本松を右手に見ながら、県道355号線を北上します。
大玉村から二本松市に入ります。ゴールの杉田駅をめざします。(この時までのゴールです。)
東北本線です。手前の線路は高屋敷地区からここまでの区間がトンネルになっています。
ここを降れば杉田駅です。13時57分発に乗車します、、、杉田駅で約1時間、待たなければなりません。
どうしようか、、、二本松駅までは約5kmあります。ギリギリですが、予定を変更します。
二本松まで3.6kmの標識がありました。間に合うかなあ~、際どいタイムです。
二本松市街の標識が見えて来ました。「間に待った。」と思った瞬間でした。
二本松神社です。一礼して、、、
「二本松提灯まつり」に来た時、立ち寄った遠藤酒店へ急ぎます。
頑張った自分へのご褒美に「千功成」の大吟醸と車中用に「センナリカップ」を買いました。
二本松駅には13時43分に到着しました。10分前の余裕のゴールでした。
昨年の新酒品評会で見付けた縁起物の「枡とぐい呑み」を持参して来ました。「何を考えているんだあ~山爺!」
センナリカップ一杯では足らず、ヒノキ猪口でブランデーを呑みました。「ヒノキ+ブランデー」の香り、、、いいねぇ~
郡山駅には14時29分に到着しました。バスの待ち時間があるので「もりっしゅ」に立ち寄りました。
3月の「利き酒セット」を注文、、、美味しゅうございました。
福島県には県境を含め、31箇所に一等三角点があります。
先週、その中で標高が二番目に低い「七本松」を探しましたが、見付けることが出来ませんでした。
本日、リベンジが出来、ひとつの目標が達成されました。
今年度も残すところ、僅かになりました。更なる減量の目標は、、、達成が不可能になってしまいました。
言い訳ですが、、、昨年9月の腰痛に始まり、Rowrow介護など、筋トレ教室にも行けない状態です。
何もしていないと直ぐに元に戻ってしまうのですねぇ~、電車内で呑んでばかりいるからかなあ~
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |