このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

のんびり歩き隊

                                                                 2018. 4.28    晴れ


          額取山(安積山)
           福島県 郡山市                                                               のんびり小隊


逢瀬町滝地区から額取山(安積山)を望む

本日は自宅を10時30分に出発して来たので、「健康早起き登山」にはなりませんが、、、

既に、登山口駐車場には5台、滝養魚場駐車場には3台のクルマが停めてありました。

滝登山口です。2016年(平成28年)11月以来の山行になります。

GWの初日です。天気も良いし、山爺の爺がDSに行ったので、、、トレーニングに出掛けて来ました。

kokoイカリソウ

ここを登りきると、稜線に出ます。

ちょっとだけ、近道を教えてくれた小母さんです。

熱海登山口への分岐です。ここから熱海登山口までは約2.4km、額取山山頂へは約1.6kmあります。

おもろい木、小動物の巣になっているのかなあ~

「カタクリロード」と名付けた登山道です。カタクリの花は終わっていました。

額取山山頂まで約700mの案内板、熱海登山口への分岐から約900m登って来ました。

おもろい木、どうしたら、このような形になるのかなあ~

額取山山頂までには直登が3箇所あります。山爺はジグザクに登りました。急がば回れ!

おもろい木、雪の重みで曲がったのでしょうか。ここで水分を補給しました。

登山道を外れた所で何やら探している小母さん、盗掘ではないでしょうね。

新たにトラロープが張られていました。

一等三角点が見えて来ました。額取山山頂です。

天気が良いので靄っています。写真では判りませんが、風が強いです。

磐梯山の残雪が少なくなって来ています。磐梯山の山開きは5月27日(日)です。

大将旗山までの登山道には、まだ残雪があります。

風が強いので、稜線の下で休憩しました。

ここはヒマラヤ山楽会時代、安全登山祈願祭や報恩祭を行った場所です。祭壇などを担ぎ上げた想い出があります。

大将旗山に向かって、乾杯!

爺が帰って来るので、、、そろそろ下山しましょう。

眼下は高篠山森林公園です。

濃いピンクのショウジョウバカマ

淡いピンクのショウジョウバカマ

タチツボスミレ

雪の重みで曲げられた登山道斜面の木、Yさんの1ヶ月前のヤマレコではまだ残雪がありました。

おもろい木、トリプルアカマツです。

一部、オレンジ色した木を発見しました。

外国の方が登って来ました。日本語で「コンニチワ」と挨拶を交わしました。

おもろい木、仲の良い木ですね~、ハグしています。

下山時、「盗掘小母さん?」に出逢いました。登山道を外れ、何をしていたか聞いてみると、、、

山菜採りをしていたそうです。ザックから山菜を取り出して見せてくれました。

それは「トリアシショウマの茎」でした。お浸しにして食するそうです。

写真は「クロモジ」の木らしく、葉の匂いを嗅いでいるところです。ウンチクを聞きながら、、、降りました。

   

滝養魚場跡です。イワナを発見することは出来ませんでしたが、、、珈琲用に水を汲んで帰りましょう。



GWの前半は天気が良く、後半は雪になる地域があり、荒れ模様の天気になります。

前半の天気を期待して、遠出してみようかなあ~、、、レポートを楽しみにしてください。


   

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください