このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

のんびり過ごし隊


 ふくぎん料理教室 【2018.7.4】 雨                                            福島BK+のんびり小隊
    福島県 郡山市 中央公民館


本日は「2018 ふくぎん夏の大イベントプラス2 」の第5弾 料理教室に参加しました。

参加者は15名、内3名が男性です。(男性は山爺ひとりと思っていました。)

郡山市在住の渡辺真夏講師(イタリア料理教室 ブォナ・フォルケッタ)から夏バテしないための一工夫、、、

夏野菜を使った夏バテ防止の美味しいイタリアンを教えていただきました。

「NHK」と「FCT」のTV放送局が夕方に放映するローカル番組の取材に来ていました。

   

本日のメニューは3種あります。

ひとつめは「パンナコッタ 季節のフルーツソース」

生クリームで作るイタリアの定番デザートとさっぱりフルーツソースを合わせたものです。

渡辺講師から料理に必要な「裏ワザ」を教えていただきました。

   

ふたつめは「前菜3種盛」です。1種目は「グリル野菜ともち米のサラダ」です。

ナスとズッキーニは縦に約5mmの厚さに切り、塩をして約10分アク抜きをする。

これをグリルパンなどで両面を焼き、水分を飛ばし、冷ましたあと、約2mmの幅に切る。

約200℃に予熱したオーブンにパプリカを丸ごと入れ、約20〜30分、皮が黒焦げになるまで焼く。

パプリカが冷めたら皮を剥き、種を取り出し、約2mm角に切る。

もち米はたっぷりの湯に塩を入れ、約10分茹でる。(芯が少し残る程度に茹で上げ、湯切りをする。)

ボールに食材(油を切ったツナ缶+塩+ワインビネガー+オリーブオイルの順)を入れ、 良く和える。

冷蔵庫でしっかり冷やしからいただく。

   

2種目は「トマトのオーブン焼き」です。

トマトを横半分に切り、スプーンで中身をかき出す。内側に塩をふり、逆さまにして約15分以上置いて水分を抜く。

「パン粉+オリーブオイル+塩抜きしたケイパー+ニンニクのみじん切り」を混ぜ合わせる。

トマトに混ぜ合わせたパン粉をふんわりと詰め込み、耐熱皿に並べ、さらにオリーブオイルをふりかける。

約180〜200℃に予熱したオーブンでトマトに火が通るまで焼く。冷ましてからいただく。

3種目は「ナスのピッツェッタ」です。

ナスを約10mmの厚みの輪切りにする。(表面に隠し包丁を入れる。)天板に並べ表面にオリーブオイルを塗る。

これを約180℃のオーブンで約10分焼く。トマトソースをブレンダ—にかけて滑らかにする。

*トマトソース:ホールトマト1缶+砂糖+塩+オリーブオイル

焼きナスにトマトソースを薄く塗り、アンチョビとモッツァレアチーズを乗せ、さらにオーブンで約5分焼く。

皿に盛り付けバジルの葉を散らして、出来上がり。

三つ目は「エビとズッキーニペーストのリングイネ」です。

ズッキーニは千切りにし、松の実+オリーブオイル+ニンニク+塩」と一緒にブレンダーにかける。

エビは背ワタを取り、塩を加えた熱湯でさっと茹でておく。

リングイネを約7分茹でる。フライパンにオリーブオイルと半分に切ったミニトマトを入れ、炒める。

ここへズッキーニペーストとエビを加え、ひと煮たしさせる。

茹で上がったリングイネを加え、良く和える。仕上げにパルミジャーノをふりかける。

前菜3種盛の完成です。美味しゅうございました。



初めて、料理教室に参加しました。元々、アウトドアでの料理や大勢で呑んだりが大好きで、、、

今でも親爺キャンプをしています、、、なので、何の抵抗もなく、小母さまたちと料理づくりを楽しみました。

TV放送局が2社、取材に来ていました。山爺は撮影OKなので、、、美人アナから質問攻め。

「はま・なか・あいづ」では最後に噛んでしまい、没になったのが残念!息を合わせるのは難しいですねぇ〜

孫っちには「爺ちゃん、TVに出ている。」と言われ、満足の一日でした。次回も参加したいと思います。


   

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください