このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

探索日 2009.05.03
No.F-059

花の木線■浪江町 ■全線ダート ■接続→三程線
■三程線から分岐して山中に延びる

 始終、穏やかな雰囲気で山中に延びる新緑の美しいピストンダート 

 ↓始終穏やかな雰囲気の花の木線ですが、途中には危うく切り立った岩肌区間
 もあります。ただし、草木で覆われているのであまり険しさは感じられません。


……こんな感じ……
■三程線から無数に運分岐しているピストン林道の一つ。路面は土質で、山深い山中のことでもあってか多少草むしてはいたが、コース的には特に険しさは見られず、全体的に穏やかな雰囲気が漂う。とはいえ、途中には路肩に張り出した岩肌剥き出し区間もあって巨大な落石なども見られたが、草木に覆われてカムフラージュされているため、さほど荒々しさは感じられない。なお、言うまでもなく眺望的な景観は望めないが、沿道には広葉樹の森が広がり、立ち入る者もほとんどいないと思われるので新緑や秋口の頃ならば大変良い雰囲気が味わえるだろう。ちなみに、当林道の林道標は終点にのみ存在する。

■三程線を県253号線側からやって来ると3本目の支線分岐になっている花の木線の入口です。入口から眺めてみると、少し先にはお約束のモノが見えてはいましたが、その先には美味しそうなダートが延びていたので、とりあえず近づいてみます。ただし、残念ながらこの入口には花の木線の林道標は存在していません。
■例のモノです。手っ取り早いのは脇をす○抜○ることですが、ここでは遮断ゲート脇の林道看板が絶妙な位置にて邪魔をしています。仕方がないのでじっくりゲートを調べてみると、なんと南京錠が未設置状態に! ならばと押してみると、ぎぎぃ…とオープンしてしまいました。
■「どうしよう…開いちゃったよ、ここ!」などと心の片隅では思ったりもしますが、どうしようもこうもありません。オープンしたからにはこれ幸いに前進するしかないでしょう。美しく目に鮮やかな新緑に包まれた小気味の良いダートが緩く蛇行しつつ延びているし!
■路面は僅かに登り坂になっていますが、一見すると平坦路っぽいワダチダートが続きます。両路肩は岩石剥き出しの岩肌のようになっており、崩れ落ちた巨大な岩石が転がっていたりもしますが、岩肌は緑に覆われているため荒々しさは感じられず、穏やかな雰囲気となっていました。
■すり鉢状になった半切り通しのような箇所もありました。山の斜面を掘り下げるように掘削して道筋を付けたのでしょうが、大雨か何かあったら路面が土砂で埋もれてしまいそうな構造です。今のところはそれらしき痕跡はありませんでしたけどね。
■お、これは沈下橋でしょうか? 枯れて干上がった沢渡り地点にV字状に窪んだコンクリの路面部分がありました。小さいながらも、山の斜面を流れ下る沢では大雨時には鉄砲水が発生するのかもしれません。なので、沢を跨ぐ橋を架けるよりも沈下橋とした方が確実なのでしょう。でも、実はそれ以前に簡易的に済ませたいという建設費用の問題だったりして。
■沈下橋を過ぎてさらに前進すると、少々路面がガレてきたようです。雨天時に路面の土が洗い流されてしまったのか、地面からは岩コロが頭をのぞかしてゴツゴツとした走りにくい感触でした。でもゆっくりと走ればなんてことはありません。
■初めは地面から岩コロが頭をのぞかせている程度でしたが、進むにつれて路面の左手にはいつの間にかクレバスも出現。雨天時にはここが雨水の流水路と化していることは容易に想像できますが、ここまで掘り下げるとは相当な水流なのでしょうね。ここにハマってしまうと危険ですが、路面右手側は比較的安定しているので、避けて通れば問題はないでしょう。
■ちょっとしたクレバス区間を進むと、やがて行き止まり地点のような場所にたどり着きました。路面はすっかりと雑草に覆われてしまい、ここまであったわずかなワダチ跡も消えています。釣り師か山師の何者かが焚き火を焚いた痕跡もあったことから、おそらくここが終点になっているのでしょうが、ダートは右カーブを描いてさらに続いているようにも思えました。
■ダートはさらに続いているようにも思えたので、その先の様子を眺めてみるとこんな感じに。そういわれてみれば続いているようにも見えるし、自然消滅しているようにも思えます。ただし、岩石が散乱して草むした道だか何だかよく知れないその先へと乗り込むことは現実的ではありません。よって、ここは素直に終点を認めて花の木線の探索は終了としておきました。それにしても花の木線の林道標は一体どこに…?
→探索終了!
→引き返して三程線に向かう!
→周囲を調べる!
→周囲を調べる!

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください