このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

西部線

                                                →西部線・Page1へ
■ゲレンデ前を通り過ぎて、関連施設の点在するスキー場敷地内を進みます。といってもここは一般道であるので、無人のスキー場内に無断侵入しているわけではありません。この時季、車の通行はほとんどないので、ここは第2のダート区間を目指してハイスピードにて時間短縮を図ります。
■そして舗装区間を進んで行くとこのような右折分岐地点が現れますが、実はここが先述した西部林道旧道区間のもう一方の入口となっています。この西部林道の旧道区間は、同じ福島県内にある鬼荒れ林道の 多々石線甲子線 と並ぶアタック系の聖地的な存在ですが、この入口については見た目的にはどこにでもあるような名無し系ダートの入口程度にしか見えず、「ここがそうだ」と言われなければ、とてもそのようには思えない感じです。そして「立入禁止」や「通行止」の看板や処置がとられていることはなく、自由通行状態となっていましたよ。
→西部林道旧道入口を眺める!
■旧道入口を過ぎてハイスピードにて飛ばして行くと、やがて右折分岐している西部林道第2区間のダートが現れました。そこに林道名を示すような標識は設置されていませんでしたが、ここはすぐにそれと分かるでしょう。では再びダート区間へと突入させていただきます。
■「ゲートだ!」ただし、舗装区間から左折してダートに入るとすぐに行く手を塞ぐゲートが! どうやら、西部線で自由通行状態となっていたのは第1区間のみであったようです。さてと、それは分かったものの、こういう場合は一体いかがしたものか?
→秘技「ガチャガチャ」!
→ゲート右手を調べる!
→ゲート左手を調べる!
→付近を調べる!
■林道探索は自動二輪に限ると切に痛感した瞬間。ま、それ以上は語るまい…。
■というわけで、さらに前進させていただきますが、路面状態の快適さはここも相変わらずみたい。砂利の敷かれたフラットな路面が軽いアップダウンでその先へと延びていましたよ。西部林道ダート第2区間もこれならば期待できそうですね。
■テンションの上がる実に走り心地の素晴らしいダート区間が続きます。探索時には危惧されていた天候にも恵まれ、爽快なことこのうえなしでした。「本日は林道探索日和なり!」っと、そんな上々な気分で進んで行くと、前方に何やら横たわる存在が!
■あッ、倒木じゃないですか! しかも路面を完全に塞ぐ形で横倒しになっていますよ。潜るには低すぎるし、かといって跨ぐことも不可。ここは瞬間的にかなり焦ったものの…。
■林道探索は自動二輪に限ると切に痛感した瞬間。へへ…、焦らせやがって。
■それにしても春先の林道では倒木が多いですね。こんな大きなカラマツが根こそぎぶっ倒れている箇所がその後も連続しましたよ。いつ前進不可に陥ってしまうのかとヒヤヒヤものでした。残雪はなくてもこれでアウトというケースもよくあります。
■連続する倒木はそのほとんどが潜り抜け可能でした。うまい具合に倒木は完全に倒れきらずに、斜め倒しとなっていたのが幸いしたようです。そしてこれらのおかげで四輪が立入ることもなく、春先のまったりとした林道を一人占めで楽しむことができました。
■倒木区間を抜けてその先へと前進すると、右手にチェーン封鎖された伐採現場への入口がありました。ただし、探索当日には作業は行われておらず、無人状態となっていたっけ。とりあえず立入ってみましたが、ここには特に何もありませんよ。
→立ち入ってみる!
■路面は区間的に大量の落ち葉にまみれている区間もありました。そういう地点では小枝が枯れ葉にカムフラージュされており、知らず知らずで踏み弾いて足首を痛打してしまう場面も。春先なので小枝の散乱が著しく、そういえばゲート地点に「枯枝等の落下物に注意」なる看板が掲げられていましたが、それはこのことかと納得させられました。
■特別急な勾配区間はなかったように思いますが、ヘアピンカーブで駆け下るこの程度の坂道はありました。でも連続しているわけではなく、下っては登り、登っては下るといった具合に起伏を繰り返すような感じでしょうか。西部線は延長距離もそこそこあるので、それくらいの方が変化が楽しめてちょうど良かったです。
■斜面が洗い流されて土砂崩れの一歩手前状態になっていた箇所。土中から大量の岩石が頭を覗かせており、あともう少し土が洗い流されたならば、それらが一気にガラガラっと崩れて来そうな感じでした。そういえば、この西部線では倒木はよく見かけても土砂崩れはほとんど見かけませんね。
→さらに西部線を進む!
→もう飽きた…

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください