このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

 大垬町・西山林道/ Onukarimachi・nishiyama林道探索の書 〜今日もどこかで林道ざんまい〜 
探索日 2015.12.28 / No.F-152 
 [ 所在地 ]矢祭町 [ 状態 ]全線舗装 [ 接続林道 ] 滝川西林道  [ 分岐林道 ]-
 矢祭町の難読地名「大垬(オオヌカリ)」を林道名に戴いた全線舗装でショートな連絡林道

祭町の「観音山(514.6m)」から「佳老山(459.6m)」にかけての尾根筋沿いに延びる滝川西林道から分岐する支線、大垬町・西山林道の入口です。本線である滝川西林道を探索中、右手へと下っていく道筋と木杭タイプの林道標を発見しました。見たところ入口からすでに舗装状態であり、あまり気乗りはしなかったですが、それでもここは名のある林道ということで、ほとんど期待せずに立ち入ってみます。
川西林道を左手に眺めつつ、すぐに開始している大垬町・西山林道の下り坂を降りて進みます。入口に設置されていた林道標によれば、この林道の延長距離は840.0mであるとのこと。そして林道名には「大垬町」の文字があることから、山裾の「大垬町」地区から滝川西林道とを連絡する林道であることも容易に想像がつきます。
枯れして見通しの良い雑木の斜面を直線主体で下るコースが続きますが、特に気になる物も、見るべき物もありません。おまけに路面はアスファルトです。淡々とアクセルをひねらずに惰性でズルズルと下っていく感じでしょうか。
長距離が1kmにも満たない林道なので、すぐに坂道を下りきって山裾の大ヌカリ「町」地区へとたどり着いてしまいますた。行く手に火の見やぐらが見えてくると、集会所の脇を通るのですが、どうやらそ先が終点となっているみたい。ちなみに集会所にはなにかの記念碑が建っていましたが、立ち寄って眺める気も起きなかったです。
してここが大垬町・西山林道の終点。左右に延びるR349号線沿いの町道に突き当たってエンドです。町道沿いに連なる民家の間からひょっこりでてきたような感じでしょうか。こちら側にも古ぼけて赤茶けた木杭タイプの林道標が設置されているものの、まあ、気がつきにくと思います。というわけで、今来た道を再び登坂して本線である滝川西林道へと戻って大垬町・西山林道の探索は終了。
→探索終了!
→引き返して滝川西林道に向かう!
→振り返る!
→林道標を眺める!
トップへもどる林道探索の書 〜今日もどこかで林道ざんまい〜 

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください