このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

 上野大滝林道/ Uenootaki林道探索の書 〜今日もどこかで林道ざんまい〜 
上野大滝林道  [1] [2] [3]
の後は激しく蛇行しながら下って進みますが、路面は残念なアスファルト。「これがダートであったなら」と、次第に嫌気がさしてきますが、たまに現れる道すがらのビューポイントに慰められながらXRを走らせるしかなかったです。
→景色を眺める!
まに洗われる小規模な落石箇所を通過します。山岳林道に落石はつきものですが、そこかしこでこまめに崩れているといった感じでした。べつに問題はなかったですが、それでも鋭い石片を踏んでしまわないように気をつけます。
こまでも続くアスファルトに少々ダレ気味になりながら下って進むと、これも上野大滝林道ではおなじみの「岩場」地点に到達。2つに積み重なったような巨大な石壁が迫力であり、案内板も掲げられています。でもそこまで歩くのも面倒くさかったので、ここはサクっと撮影するだけに留めておきました。あぁ、アスファルトがヤル気を徐々に削いでいく・・・。
→岩場を眺める!
ル気を削がれる舗装区間を淡々と下って進みますが、ここでちょっと気力が回復! なんと、全方に酷い土砂崩れです! しかも斜面から流出した大量の土砂が路面を厚く覆っているじゃないですか。う〜ん、ここまでやってきて引き返すなんてあり得ないし、これはどうしたものかと俄然ヤル気が出てきちゃう!
ちろんそのまま乗り込ませて頂きますが、それにしても探索当日が天候が快晴で良かったです。テンコ盛りに厚く堆積したこの土砂、もしも雨で濡れたならばマディ地獄と化すのは必須。とても通れる状態ではなかったに違いありません。おぉ、ついてるぜぇ!
イヤに絡み付くヌッタリとした土砂の感触にゾっとしますが、延々と続く舗装路にウンザリしていたので、これはこれで楽しかったです。ここは急な下り坂になっていたので、スリップ転倒にだけは細心の注意を払いましたけどね。
→振り返る!
砂堆積区間を無事にやり過ごしてさらに下ってきました。現在地は林道最高所地点から140mほど降りた標高1100mほどの所。舗装路はここで急激に下り傾斜角度を増しつつ、クルっと切り返しの反転をしています。エンジンが爆発するかと思うほどのエンブレ音でしたよ。
→路肩(右手)を眺める!
変わらず発生していた落石等を眺めつつ下っていくと、やがて右手に広河原沢の流れが寄り添ってきます。それと同時に周囲は鬱蒼とした樹木の森に囲まれてしまい、道すがらの展望等は望めなくなりますが、その代わり今度は広河原沢の渓流コースが開始します。
のまま広河原沢沿いに下って進んでいくと、ここで最大限に嬉しい場面に遭遇します。すなわち埼玉県側に残存するダート区間ようやくが開始するんですね。言うまでもなく、もしもこの残存ダート区間がなかったならば、何度も上野大滝林道を再訪していません!
だらかに下る幅広なダート、ダラダラと舗装区間を我慢させられた後では、そのオフはとても新鮮! 横滑りしない程度にアクセルを開いて駆け下りますが、林道のあるべき形はかくも気持ち良いものなんですね。
続してどこまでも続く下りダート区間。以前はもっと長かったのですが、いつの間にか少しずつ舗装が延びてきているようです。ちなみに、現在(2016年時点)もまだダート区間は残存しているようですが、この探索の時(2013年時点)よりもその長さは確実に短くなっている模様。そう遠くもない将来に全線舗装化されるのは間違いないでしょう。「そのうちに」と思っていると、手遅れになる場合が多いので、上野大滝林道を走っておくなら今が最後のチャンスかもしれないです。う〜ん、全線舗装の上野大滝林道・・・考えたくないな!
玉県側ダートのハイライトであった渓流区間です。右手には清冽な広河原沢が流れ、左手には荒々しく切り立つ断崖が連続! 山岳ダートと渓流ダートの魅力がミックスされた素晴らしさがここでは楽しめました。多少の落石が散乱してガタガタな路面もオフバイクのステージとしては申し分ありません。
→景色を眺める!
してこれも上野大滝林道の見所の一つ、埼玉県側ダート区間の連続隧道地点に差しかかりました。ご覧の通り、広河原沢沿いに2本の隧道が連続して現れるストレート区間であり、手前の隧道出口の先にさらにもう1本が見えています。たぶんオフ好きの林道ライダーならば「うおぉーッ!」と一気に駆け抜けたくなる衝動を覚えてしまうことでしょう。
んな隧道内部を通過中。ちなみにこの隧道、形状的には素堀となっていますが、内部の壁面はコンクリが吹き付けられています。したがって完全な「素堀り」ではないですが、崩落対策もあるので仕方ないですね。それでも雰囲気は満点!
本目を抜けると続いてさらにもう1本! 平面的なコンクリトンネルとは異なった、コンクリ吹き付けながらも素堀りの形を色濃く残す壁面のモコモコ感が良かったです。ここ、上野大滝林道ではまさに「絵になる」イイ感じの地点ですよ。路面もダートダだしね。
→振り返る!
→隧道手前の右手を眺める!
→隧道手前の左手を眺める!
→さらに上野大滝林道を進む!
→探索中止!
トップへもどる林道探索の書 〜今日もどこかで林道ざんまい〜 

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください