このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

 天竜院林道/ Tenryuin林道探索の書 〜今日もどこかで林道ざんまい〜 
天竜院林道  [1] [2]
〜ん、ちょっと薮の勢いが強いですね。薮の繁茂が猛威を振るう夏場とは異なって冬枯れの季節は見通しも大分よいですが、それでもこの雰囲気でした。地面もグジュグジュで雰囲気的もかなり陰気な感じ・・・。走行的には特に問題もなかったですが、この手の雰囲気に耐性のない方だとちょっと身構えてしまうかもしれません。
枯れの荒れ地の薮の隙間を縫うようにして進むと、やがて左折ダートの分岐が現れます。天竜院林道本線は直線の右手で、左折するのはピストンの無名な支線。行き止まりとなっているこの支線ダートですが、その存在は意外と知られていたりします。
進する天竜院林道の探索はひとまず置いて、左折してピストン支線に立ち入ってみます。本線林道が廃れているので、その支線は酷いことになっているのかと思いきや、入口からパッと見した限りでは廃道化しているわけでもなさそうでした。
林内の荒れ地に広がるジュクジュクとした沼地の脇を進みますが、路面は思っていた以上にまとも。大量の枯葉にまみれているものの、道としてはいきている状態でした。しかし、夏草の酷い季節にはかなり鬱蒼としていそうな雰囲気。
かし、まともと思われた状況も途中まで。すぐにダートは廃れてしまい、車がまともに立ち入れる状況ではなくなってきます。大雨で流された土砂が路面に堆積、そこに冬枯れした雑草がはびこっていました。ここ、雨天後には泥ドロになっていそうな予感・・・。
こ最近、林道で雨が降らない日が続いたため、路面がヌタ場と化している事態は避けられましたが、それでも路面はフロントタイヤがヌルっとめり込む嫌な感触の軟弱さです。しかし探索したのは林道の水溜まりも凍る真冬の時季。泥の水分が凍って霜柱となっていて、タイヤで乗り込むとバリっと霜柱が崩れて浮き上がっていた地面が割れてめり込むんですね。でも泥の水分が凍っていたので汚れることはなかったな。
ばらくそんな感じで進んでいくと、やがてたどり着いたのがこの地点。少し幅員が広がって回転場のようになっていました。車道としてはここが終点だと思われます。その先の山林内へも道筋が続いていましたが、まともにやって来られるのはここまでであり、周囲の荒れ地が放つ陰気な暗い雰囲気が漂い長居をする気にもなれません。とくに何もなかったこともあり、早々に立ち去って天竜院林道本線からの分岐地点まで一気に駆け戻ります。
→ その先の様子を眺める!
→ 振り返る!
→ 周囲を眺める!
ストンの支線ダートをすぐに引き返して天竜院林道本線へと復帰。右手に直進する形で続く相変わらず廃れた雰囲気の本線ダートに向かいます。しかし、真冬の山林内の寒さはかなりのもので、路面の水溜まりが完全凍結していたほどでした。
図上では完抜けしている廃村天竜院〜R461号線の区間を進みますが、ダートは車両の通行が完全に途切れた状態。薮に囲まれて幅員もぐっと狭まってしまいます。そして大量の枯葉に覆い尽くされた路面は、タイヤがぐぐっとめり込む素敵なまでのフカフカさ・・・。これも永きにわたる「放置」のなせる技ですなぁ。
ートは放置で廃れた状態で冬の寒々とした山林内に続きます。この天竜院林道、本来は国道へとつながっているルートであるため、道筋が途切れることだけはないんですね。ほとんど水平コースで僅かにアップダウンしながら延びています。
まに頭上から垂れ下がってくる枯れ枝を払いながら国道への出口に向かってさらにWRを進ませます。先へと進むにつれて決定的に廃れているのかと思いきや、まともな区間も現れるので、まるで「いいからもっと進んじゃえよ・・・」とズルズル誘い込まれているみたい。完抜け可能かどうかは別として、とりあえずは「誘い」に乗るしかなかったです。
林内から流れ出た清水が路面を横切り、びちゃびちゃな水溜まりのようにも見えていますが、実は凍結していた地点。遠目には凍っているように見えないので、そのまま勢いよく乗り上げるとハンドルを取られてしまって危ないですね。路肩の草地部分を通ってやり過ごしますが、ちょうどその地点に作業道らしき廃れた右折分岐がありました。一瞬、進むべき方向に迷ってしまうかもしれませんが、天竜院林道本線はそのまま直進ですよ。
両の通行が途絶えているので路面は土塊だってケバ立っていました。特別走りやすくもないですが、とくに走りにくいわけでもなかったです。自然災害ではなく放置で廃れているので、この状態ならば問題はなさそうだと楽観していると・・・。
木だ! いきなりそれ以上の前進を諦めるしかない地点が出現。すなわち進路を塞ぐ、乗り越え不可能な横倒しの巨大な倒木です。くぐり抜けたり迂回するスペースはなく、人力でどかすには巨大過ぎました。ちなみに天竜院集落〜国道までの区間は2キロに少々足りないだけの距離。過去に一度だけ通り抜けられたこともあったのですが、その後は何度訪れてみても拒まれてしまっています。天竜院山荘手前の区間ならば、自然災害系の障害が発生するといつの間にか復旧されているのですが、その先の区間は放置が永く続くみたい。というわけで、この巨大倒木が処理されるまでは天竜院林道の通り抜けはダメですね。
→ 探索終了!
→ 倒木を眺める!
→ その先の様子を眺める!
→ 振り返る!
トップへもどる林道探索の書 〜今日もどこかで林道ざんまい〜 

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください