このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

 早秋紅葉ざんまい林道探索浜通り地方林道 編林道探索の書 〜今日もどこかで林道ざんまい〜 
探索日 2018.10.27 
浜通り地方林道編  [1] [2] [3] [4] [5] 

イロハモミジ
山1号支線林道をピストンで戻り、再び東山林道を進みます。奥米渓谷周辺の奥深い山中を標高200〜250mほどの高度でひたすら進みますが、見事に紅葉したモミジを発見! 房総とは思えぬほど山深さの中、崖にへばりつく姿が薄暗い林道ではひときわ映えてとてもきれい! 立ち止まって眺め上げてしまいます。
も深まって鮮やかに色づくモミジの紅葉に囲まれていた東山林道。紅葉の季節以外には濃厚な森の緑に囲まれて重苦しいほどの雰囲気が漂っているのですが、紅葉の時には別世界となるみたい。林道の路肩や崖に散りばめられた黄色やオレンジ、赤の色彩が東山林道の雰囲気を最高に美しいものへとガラリと変えてしまいます。

ガマズミの果実
中で遭遇した崖崩れ地点です。バラバラと剥離した岩片の積もる崖を見上げてみれば、そこにも黄色や橙色でひっそりと紅葉する木々の姿がありました。林道で見かけた「崖崩れ」と「紅葉」。意外なほど違和感もなくて紅葉も美しかったです。
すがらの斜面や崖を黄色く染める黄葉に深まる秋を感じつつ、ゆっくりとWRを進ませます。それにしても派手さや鮮やかさをあまり主張し過ぎない草木のつつましやかな黄葉が、静かに心を落ち着かせてくれてとてもいい感じ。

東山林道の紅葉

イロハモミジ

東山林道の紅葉

ヤマザクラ
して東山林道で紅葉が最も美しかったのがこの地点。林道路肩の森に素晴らしいモミジの紅葉があったんですね。薄暗い雰囲気の漂う森の中でどこか憂いのある美しさが心に染み入り、その場で固まって立ち尽くしてしまいました。見かけた瞬間、思わずハッとさせられてしまった東山林道の紅葉です。
待していた以上に紅葉が楽しめた東山林道は、やがて左右に延びる香木原林道に突き当たって終点となりました。ここで右折して香木原林道に乗り継いで「清和県民の森」方面へと向かいますが、その前に寄り道で左折して少しそちらに進んでみることにします。なお、左折側にはコンクリ隧道の入口が見えており、そちらに進むと最終的には鴨川市「香木原」で鴨川有料道路の料金所そばに退出してしまいます。
れが香木原林道を左折した直後に現れる長さ100mほどのコンクリ隧道入口。隧道入口は草木の黄葉で染まっていましたが、実はこの区間、途中に東山林道および三間林道分岐を挟んで5本の隧道が連続する香木原林道の魅せ場でもあります。

香木原林道の黄葉

イタヤカエデ
道を抜けて鴨川有料道路方向に下っていくと片倉ダムへと注ぐ笹川の支流の沢を渡りますが、ここではイタヤカエデの黄葉がきれいだったな。進むべき方向はこちらではありませんが、美しい紅葉に誘われてもう少しだけ下って進んでみます。

香木原林道の黄葉

イチョウ

イチョウ
お、山に自生するイチョウの黄葉並木じゃないですか! この区間、道すがらには紅葉しないスギ植林地が続いてしまい、とても紅葉どころではなくて引き返そうとした次の瞬間がこれでした。おそらくここが香木原林道で黄葉が最も美しかった地点。鴨川有料道路方向へと寄り道して正解でした。
しいイチョウの黄葉を眺めたらそこでUターン。予定通り清和県民の森方向に引き返して進み、ピストンの三間林道分岐地点にやって来ました。ここには2つの林道標が立っていますが、それは共に香木原林道の起点を示す林道標。これはなかなか気がつきにくいのですが、実は左折側〜前方が三間林道区間になっています。
→ 林道標を確認する!
っそく香木原林道から左折して三間林道へと乗り継ぎます。左折直後に急激な登坂区間が開始している三間林道ですが、実は密かに林道終点の直前区間にモミジ並木があるんですね。この林道は過去に何度も訪れており、それに気づいていたので、ぜひともモミジの美しい紅葉を眺めてやろうと立ち寄ったわけですよ。
間林道といえば連続する計5本のコンクリ隧道でも知られており、急坂を登坂していくとさっそく隧道が現れます。素堀状態でないのが惜しいですが、何度訪れても連続する隧道区間にワクワクしてしまいます。
口も見えず真っ暗闇な隧道内部を前進しますが、実はこれ、隧道内部が急カーブしているため出口が見えずに暗闇に包まれているというわけ。隧道の暗闇を抜けた先で待ち構える美しい紅葉への期待に胸がふくらみます。
のに隧道を抜けたその先で林道工事が! なにやらダートの鋪装化工事らしかったですが、これでは三間林道の紅葉は来年まで諦めるしかないなぁ・・・。
方ないので三間林道を引き返して先ほどの香木原林道起点の分岐を左折、道なりに600mほど進んだ先にある渕ヶ沢奥米林道の起点にやって来ました。渕ヶ沢奥米林道はここから奥米渓谷付近の山中を進んで鴨川市豊英「尾崎」でR410号線に至る林道。惜しいことに路面は全線鋪装されていますが、それでも標高300m付近の稜線伝いに進むので、その先にどのような紅葉が待ち構えているのかとても楽しみです!
→ さらに紅葉探索を続ける!
→ 探索中止!
トップへもどる林道探索の書 〜今日もどこかで林道ざんまい〜 

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください