| 
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください
 | 
                                      
 ←五味沢線からの分岐口 
 
 ←大水無線からの接続口 
 
■五味沢線からの分岐口 
御岳御厨野線から五味沢線へと乗り継ぐと、途中右手に入口があります。 
入口脇には「三浦実験林入口」と記された大きな看板が立っているので見落とすことはまずありません。 
画像では手前(三浦貯水池方向)から左手(鞍掛峠方向)が五味沢線、右手が中浦線となっています。 
■大水無線からの接続口 
御岳御厨野線から五味沢線へと乗り継ぐと、中浦線分岐の一つ手前の右手に大水無線の入口があるので、 
そこに入って道なりに進めば「大水無林道」と記された林道標が設置された中浦線との接続地点にたどり着けます。 
画像では手前が大水無線側、前方が中浦線側になっています。 | 
| 
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください
 |