このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
探索日 2008.06.15
No.TO-041
育線 | ■檜原村 ■全線ダート ■接続→鋸山線 ■鋸山線から分岐して山中に延びる |
その全貌を知る者はまず存在しない「剛の者」専用林道がここに… |
……こんな感じ…… ■檜原村と奥多摩町とを結ぶ鋸山線から分岐する荒廃著しいダートで1本鎖にて封鎖されている。入口に存在する警告文言の記された木杭には「育林道」とあるが、かつてはまともな林道であったものが荒廃してこのようになったのか、それとも単なる山道を「森の中の道」という広義の意味で林道と位置づけているのかは不明。現状ではオフバイクでの立ち入りが路面状況的に限りなく困難であるため、当林道について正確な知識を持つ者はかなりの確率を持って存在しないだろう。ただし、一つだけ確かなことがあるとすれば、それは同時にこのような林道にオフバイクで立ち入る者もまた、安全上の問題からまず存在しないということのみである。 |
■檜原村と奥多摩町とを結ぶ鋸山線(フル舗装)を探索中、とある登りカーブ地点にて恐ろしく草むした怪しいダートの入口を発見。当初はとっくの昔に死亡(廃道化)した作業道もしくは山道の類であろうと思ったのですが、「育林道」と記された木杭の標識が! とはいえ、どう見ても林道には見えがたいその有様に、ここはそのままスルーすべきかとも思いましたが、日本中のあまねく全ての林道を探索するという使命を帯びている以上、見逃すわけにはいかないので、とりあえずその様子をうかがってみることに。 | |
■で、これが「育林道」なるダートの入口正面。あわよくばそのまま突入しやろうかと思っていたのですが、それはちと甘かったようです。そこは1本鎖のチェーンで封鎖されおり、加えて行く手の状態にはかなり酷なものがありました。生半可な度胸ではとても立入ことの出来ない、訪れた者を怯ませるに十分な状況です。 | |
■ちなみにこれが入口脇に設置されていた木杭。「育林道です(キケン)絶対入らないで下さい」なる文言が記されており、そこには確かに林道の文字があるのですが…。 | |
■チェーンゲートの防御力云々はともかくとして、ここはそれ以前にとてもじゃないですが、立ち入れない状況に…。行く手を覆う鬼藪状態は言うに及ばず、その下に隠された路面跡もガレガレで大荒れ状態にありました。徒歩ででもこれ以上進むのはためらわれるのが正直なところであって、この育林道なる存在は、「後悔という言葉を持ち合わせない恐れを知らぬ剛の者」専用となっていたようです。なので、勢いにて突入すると後悔することは必須でしょう。 | |
■というわけで、その存在を発見しながらも、残念ながらオフバイクにて立ち入れなかった育線の探索は全くなす術もなく終了。なにせ命あっての物種なので…。 | |
■ちなみに、この林道地図は鋸山線沿道に設置されているものですが、「育林道」のある場所にその名はありません。よって、この育林道なる存在は、本来はいわゆる林道探索の対象としての林道ではなく、森林の中に延びる道という意味の「林道」なのでしょうね。興味のある方は是非立ち入ってみてください。でも「絶対に入らないで」とあるので酷い目に遭うかもしれませんが…。 →探索終了! →引き返して鋸山線に向かう! |