このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

 大たな沢林道/ Otanasawa林道探索の書 〜今日もどこかで林道ざんまい〜 
探索日 2016.08.12 / No.AK-024 
 [ 所在地 ]八王子市 [ 状態 ]ピストン半ダート [ 接続林道 ] 小津林道  [ 分岐林道 ]-
 小津林道2本目の支線で延長距離の短さは東京都でもトップクラスのダートピストン!

津林道を探索中に発見した大たな沢林道の入口です。小津林道を起点から進んで来ると2本目となる支線林道で、右手におなじみの青い逆オムスビが出迎えてくれました。林道標の延長距離を確認するまでもなく、この地の林道の特徴である延長距離の短さは容易に予想がつきますが、案の定、逆オムスビに記されていた延長距離はトホホの156m。この長さ、小津林道系の支線の中では断突な極短さなんだぜぇ!
してこれが林道標の設置された起点の様子。小津林道から左折分岐した直後に小津川を跨いで、薄暗そうな植林の森の中へとダートが延びていましたが、その入口に立った瞬間、無性にワクワクとしてしまいました。だってここは156mですよ!
→振り返る!
林の山林に延びるピストンということで、ほのかな廃れが感じられる大たな沢林道のダートを進みます。おおむね予想通りの路面状況ですが、絶対的な通行量の少なさに由来するのでしょう。地面の土が洗い流されて無数の石が散乱するガレた地点もありました。
道の路面下を導管で横切る大たな沢の流れを跨いでダートは緩く登坂しています。石の散乱するガレはすぐに収まりましたが、路面上に大量の小枝や葉クズが落ちていたのは植林地の林道ならではの光景。そんな感じで進んでいくと・・・。
衣類に覆われて一面にコケむした地点へとすぐに到達。路面下を導管で再び横切る大たな沢を跨いだ地点が林道の終点となっていました。車一台が反転できるだけのスペースが設けられていますが、コケの緑色に染まって地面の土が全く見えていません。ここ最近は林道末端地点まで立入る車両も途絶えているみたいだな。
木やガラガラな岩石でガレ沢の様相を見せる大たな沢ほとりに位置する大たな沢林道終点ですが、引き続き山道がさらにその先へと続いていました。八王子市「小津町」地区から檜原村、あきる野市との境界付近に位置する「一道山(795.1m)」へと続く稜線道へのアクセス系山道だと思われましたが、よほどのマニアハイカ−以外に立ち入る者はいない様子の山道入口で、もちろんハイカーの姿はなかったです。そんな感じで終点では山道に接続、ものの数分もかからずに走破してしまった大たな沢林道の探索はこれで終了!
→探索終了!
→振り返る!
→引き返して小津林道に向かう!
トップへもどる林道探索の書 〜今日もどこかで林道ざんまい〜 

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください