このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
この中分類には,鉄道,自動車,船舶及び航空機による運送に附帯するサービスを提供する事業所が分類される。
主として運輸に附帯するサービス業の事業所を統括する本社等として,自企業の経営を推進するための人事,総務,財務,経理,広報,法務,労務,販売促進等の現業以外の業務を行う事業所をいう。
○管理事務を行う本社・本所・本店・支社・支所
主として運輸に附帯するサービス業における活動を促進するため,同一企業の他事業所において,輸送,清掃,修理・整備,保安等の支援業務を提供する事業所をいう。
○車庫;自家用修理工場;自家用補修所;自家用集荷所
港湾において船内荷役,はしけ運送,沿岸荷役及びいかだ運送の作業の全部又は一部を行う事業所をいう。
○一般港湾運送業;港湾荷役業;はしけ運送業;いかだ運送業
鉄道運送事業者,貨物自動車運送事業者,船舶運航事業者又は航空運送事業者の行う運送を利用して貨物の運送を行う事業所をいう。
○利用運送業(第一種利用運送業)
×集配利用運送業(第二種利用運送業)[ 4441 ];港湾運送業[ 4811 ]
鉄道,自動車,船舶又は航空機による貨物の運送の取次若しくは委託又は運送貨物の受取を行う事業所をいう。
○運送取次業
主として運送機関の業務を代行して運送契約の締結などの代理を行う事業所をいう。
○海運代理店;航空運送代理店
主として運送のために物品の荷造り若しくはこん包を引受ける事業所をいう。
○荷造業;貨物こん包業
主として海上輸送のために,設備された機械により各種包装材料を加工し,こん包容器を組立てて工業製品の外装を行う事業所をいう。
○組立こん包業;工業製品組立こん包業;輸出こん包業
鉄道施設を使用して営業を行う者に対し,主として貸し付けることを目的として,鉄道施設を提供する事業所をいう。
ただし,主として設計・監督を行う事業所は 大分類Q−サービス業(他に分類されないもの) [ 7421 ]に分類される。
○鉄道施設提供業(第三種鉄道事業者)
道路運送車両などの用に供するため料金をとって道路,橋りょう又はトンネルを提供することを主たる業務とする事業所をいう。
○自動車道業;有料道路・有料橋経営業
×自動車一時駐車場業[ 6931 ]
乗合バス及び特別積合せトラックの用に供するため料金をとって一般自動車ターミナルを提供することを主たる業務とする事業所をいう。
○バスターミナル業;トラックターミナル業
貨物の荷扱いのため荷扱場,荷役桟橋設備などを提供することを主たる業務とする事業所をいう。
○荷さばき施設提供業
けい船岸壁,上屋その他のふ頭施設を提供することを主たる業務とする事業所をいう。
○ふ頭業
主として飛行場を民間航空機に使用させる事業所をいう。
○国際空港;地方空港;ヘリポート
主として船舶による貨物の運送又は船舶の貸渡し,売買若しくは運航の委託のあっせんを行う事業所をいう。
○海運仲立業
他に分類されない運輸に附帯するサービスを提供する事業所をいう。
○検数業;検量業;船積貨物鑑定業;水先業;サルベージ業;海難救助業;航路標識事務所(灯台);航空無線標識所(航空灯台);通運計算業;綱取業;曳船業;港湾運送関連業(他に分類されないもの);観光協会;道路パトロール業;鉄道線路補修業;水路測量業;海上交通センター;通関業
×船舶解体請負業[ 9299 ];船舶給水業[ 3611 ]
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |